2011年5月14日午前、坂出市内にて
![]()
ビニール紐が道路標識やカーブミラー、電柱・電線、民家の樹木や屋根のテレビアンテナに絡み付いています。
部分的に結び目のようなものも見えるので人間の手による嫌がらせ?なんて思えるけど、それにしては手が込んでいるような。
この日は風が強かったのでどこかから飛んできたものがこんな状態になったのだろうけど、ちょっと不思議な光景。
今朝の出勤時に自分の前を走っていた車がいわきナンバーでした。
![]()
東日本大震災でいわきも大きな被害を受けたと聞いています。
「香川に疎開してきているのかな?」なんて勝手な想像しちゃったのですが・・・
もしそうだとしたら、うどん以外何も無い田舎ではあるけれど、香川という場所を選んで来てくれたことを嬉しくも思います。
被災児童が疎開先の学校でいじめられたなんてニュースも聞きますが・・・温かく迎えてあげましょうよ。
坂出市内にあるパチンコ店「ビッグロッキー」
![]()
この角度から見ると、屋根にある「PACHINKO」の文字が・・・INが消えているけどパ抜きの卑猥な言葉に![]()
いやいや、そんなことはどうでもいいのです。店舗横にある広告塔には「BIG」の文字がありますが、こちらはGが消えて「BI」に。
BIといえば個人的にはBlueImpulseが頭の中に浮かびます。小松島の感動から2ヶ月が経ちますが、今年中にもう一度見に行きたいものですね。
岐阜・浜松・芦屋のいずれかの航空祭に行ってみたいと思っていますが、行けるだけの
気力
と
体力
そして
銭
があるかな~![]()