平成30年のお年玉付年賀はがきの当選番号が発表されました。
残念ながら当選していなかったのですが
ふと思い出したのが、昨年の年賀はがきのこと。
以前お世話になっていた車の整備工場の社長さんからもらったもの。
下二けたの番号が「51」で3等の切手シートに当選。しかし、引き換えるのを忘れていました
もったいないなぁ・・・
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください! 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
平成30年のお年玉付年賀はがきの当選番号が発表されました。
残念ながら当選していなかったのですが
ふと思い出したのが、昨年の年賀はがきのこと。
以前お世話になっていた車の整備工場の社長さんからもらったもの。
下二けたの番号が「51」で3等の切手シートに当選。しかし、引き換えるのを忘れていました
もったいないなぁ・・・
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください! 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
2015年6月7日、防府航空祭2015を見てきました。
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください! 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
先日、ファミリーマートで「プリンまん」を購入、食べる前にネットで「プリンまん」を検索するとファミマのプリンまんよりもミニストップの「まるごとプリンまん」が検索結果の上位に。こちらも気になったので買ってみました。
適当に撮った写真なので分かり難いですが・・・まるごとプリンまんはカスタードなどでプリン風味に仕上げたものではなく、本物のプリンを包み込んだもの。
全体的に中華まんよりも小さく中のプリンも当然小さなものですが、個人的にはファミマのプリンまんよりも美味しくいただけたスイーツ(?)でした。
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください! 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
2015年5月24日、美保基地航空祭2015
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください! 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
ファミリーマートで買い物をしていると中華まん売り場に気になるものがあったので買ってみました。
数量限定販売のプリンまん
ネットで調べてみると過去にも販売されていたそうだけど、「プリンまん」で検索するとミニストップの「まるごとプリンまん」のほうが上位の結果で出てきてそちらも美味しそう・・・
中身はカスタードクリームとカラメルソースで、食べてみるとたしかにプリンの味。甘くて美味しかったです。
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください! 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
2018年、最初のプライズゲットはUFOキャッチャーで「リラックマ ぶるゴロギミックぬいぐるみ」
1プレイ100円を3回でゲット、タグを見るまでリラックマと気づかなかった・・・
名前のとおり、ぶるぶる・ゴロゴロと転がるそうな。
動作させるために単4乾電池4本必要ということで、家中のテレビなどのリモコンから電池を抜き出し装着、動かしてみた。
プライズらしい動き。おもいっきり跳ねたり激しい動きを期待しちゃダメね。
ぶるぶる・ゴロゴロの様子は動画でどうぞ。
https://twitter.com/himajinSTR/status/948501625378807808
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください! 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |