以前香川県のNシステム6か所目として取り上げた坂出市坂出町、県道186号線さぬき浜街道のNシステム。
2021年10月に撤去されたのを確認していますが、1月30日現在、同じ場所に下り車線側のみ復活しているのを確認しました。
上り車線側にも下り車線側と同じような柱が建てられ、メンテナンス用のハシゴなども見えています。
同日現在、上り車線側は同じ186号線のすぐ東側で番の州公園前に設置されていますが、こちらはどのようになるか気になります。
以前香川県のNシステム6か所目として取り上げた坂出市坂出町、県道186号線さぬき浜街道のNシステム。
2021年10月に撤去されたのを確認していますが、1月30日現在、同じ場所に下り車線側のみ復活しているのを確認しました。
上り車線側にも下り車線側と同じような柱が建てられ、メンテナンス用のハシゴなども見えています。
同日現在、上り車線側は同じ186号線のすぐ東側で番の州公園前に設置されていますが、こちらはどのようになるか気になります。
香川県のNシステム、157か所目は坂出市番の州公園、県道186号線のNシステム。
6か所目で取り上げた坂出市坂出町の県道186号線にあったNシステム。
その後2021年10月に道路拡幅工事のための撤去を確認しましたが、そこからすぐ近くに移設と思われる装置が取り付けられていました。
場所は東へ400メートルほど東へ行った番の州公園南側の同じ県道186号線上。
2021年12月11日時点では東向き上り車線側のみに、行き先案内板梁部分に3車線に向けてカメラが設置されていました。
下り車線側が設置されていませんが、今後設置されるのでしょうか?それとも、拡幅工事が終われば元の位置に戻るのでしょうか?
Nシステム設置場所をグーグルマップで確認
以前香川県のNシステムの6か所目として取り上げた坂出市坂出町にある県道186号線のNシステム。
2021年10月24日の時点で三木鋼業前にあった装置は門柱ごと撤去されています。
付近では朝の渋滞緩和対策として道路の拡張工事が行われていて、拡張部に掛かるために撤去されたと予想できます。
現場の看板に書かれている内容を見ると、11月8日まで行われてるようです。
その他にもこのような看板が。
10月18日から翌年1月31日まで通信設備工事のため、上り車線側で車線減少しているとのこと。
「通信設備工事」とはNシステムのことでしょうか?撤去は10月21日か22日に行われていると思われますが、拡張工事終了後にNシステムが復活するかもしれません。
Nシステム設置場所をグーグルマップで確認