7月8日、県道16号さぬき浜街道上り車線、高松市香西北町にあったオービス(Hシステム)が撤去されているのを確認しました。
調べてみると、ツイッター情報で3月中旬頃には撤去されているようです。
このブログを書いている時点では、ユピテルのレーダー探知機ではこのポイントは削除済み、セルスターとコムテックでは登録されたままとなっていました。
香川県内の一般道にはあと3か所オービスが残っています。撤去までそう遠くはなさそうな感じでしょうか?
撤去されたオービスの場所はこちら
2月26日、高松市内の国道11号線を走っていると違和感があり、Uターンしてその違和感が何なのか確かめてきました。
国道11号上り車線、高松市御厩町のローソンを過ぎてふとん伊月前にあったオービス(Hシステム)が撤去されていました。
前年の10月頃には同じ国道11号線で坂出IC入り口にあったオービスが撤去されています。
香川県内の一般道上にはまだ数か所オービスが設置されています。今後どのようになるか気になるところです。
撤去されたオービスの場所はこちら
2022年10月某日の夜、国道11号線を走っていて違和感があったので、それが何なのかを翌日確認してきました。
結果として、国道11号下り車線、坂出IC入り口手前にあったオービス(Hシステム)が撤去されていました。
オービスより手前の川津交差点への側道との分岐部付近にある駐車禁止の標識の柱に「速度違反自動監視路線」の看板が取り付けられていましたが、こちらも撤去されていました。
オービスのすぐ手前で歩道橋の前には速度違反車への電光式警告板、そして側道部側のらせん階段手前にあった速度違反自動監視路線の看板も支柱ごと、やはり撤去されていました。
オービス撤去をツイッターに呟いたところ、速度違反車が増えそうな旨のコメント付きリツイートが何件かありました。
この付近は普段からかなりの速度で走る車両を見かけますが、制限速度を守り安全運転を心がけましょう。
撤去されたオービスの場所はこちら
ちょっと分かりづらいけど、夜に坂出警察署入口で赤色灯を点灯しているパトカー
偶然なのか最近は警察の前を通ると必ずこの光景を目にします。
知人が言うには、季節柄、これは警察が行っている冬のイルミネーションらしいです。
坂出署と言えば大きな事件でここにマスコミが多数集結していましたね。あれから3年が経ちますか・・・
香川県警から配信された防犯メール
坂出署が逮捕した男が体調不良を訴え署員同行で病院へ搬送、トイレへ行った際手錠を外し窓から逃げたそうです。改心し本日出頭してきたらしいですが・・・
地元坂出で起きた警察の不祥事、治安は大丈夫かい?