サンポート高松に入港する海上自衛隊の掃海母艦「ぶんご」を見てきました。
前日にMarineTraffic.com
で呉を出港したのを確認。朝6時頃に起床すれば備讃東航路で坂出沖を進む姿を見に行けるかも?と思っていましたが、起床してすぐに確認すると既に坂出を通過し高松まで進んでいました。ということで急いでサンポートへ。

ぶんごは7時頃に男木島東側に到着ししばらく待機、8時を過ぎた頃に2隻のタグボートと共にサンポートへ入ってきました。


岸壁には迷彩服の隊員さんたちが多数待機。ぶんごを撮影する隊員さんの姿も。

タグボートに押されゆっくりと近づいてきます。

雲の隙間から溢れる太陽の光がいい感じだったので自衛艦旗と絡めてみたのですが、上手く撮影できませんでした。
着岸後私はすぐに帰ったのですが、ツイッターで検索してみるとその後「ここでこんな作業を?」なことが行われていたそうです。もう少し待っていればよかったと後悔・・・
ぶんごを見るのは今回で4度目ですが着岸作業を見るのは初めて。いつも大きな艦体であると感じていますが、岸に近づいてくる姿はその大きさがさらに迫力が増して見えました。
|
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください!
今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
2013年9月28日、海上自衛隊徳島航空基地開隊55周年記念行事を見てきました。
|
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください!
今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
2013年10月13日、サンポート高松に停泊していた海上自衛隊「えんしゅう」


多用途支援艦ということで、各種訓練支援や自衛艦の曳航、災害派遣などで活躍しているそうです。
同じサンポートでは26日の朝に輸送艦の「ぶんご」が来るそうなので、こちらの入港する姿を見に行きたいです。
|
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください!
今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
東京ディズニリゾート30周年を記念したJALの特別塗装機「JALハピネスエクスプレス」が来年3月まで全国で運航されていて、全6機就航していてるうち10月は4号機が高松・東京間1409便と1410便で飛来するということで見てきました。

事前の調べでは4号機の機体番号はJA329J。

撮影した10月6日に来たのは描かれているキャラクターが違う5号機のJA330Jでした。
運用変更があったのでしょうが違う機体が見られたのは運が良かった?
|
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください!
今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
今日の晩飯、マクドナルドの「マックペッパービーフ」と「マックペッパーチキン」

どちらもピリ辛な感じが少し苦手だけどど、ペッパービーフのビーフとポテトの組み合わせは俺好み
|
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックして管理人に拍手を送ってください!
今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |