ヤフーショッピング商品券でカレーとラーメンをゲット

過去に一度だけヤフーショッピングを利用したことがありスマホにアプリをインストールしていたのですが、「1500円の商品券の利用期限が迫っています」のような通知が届きました。

最近何も買っていないけどサービスで貰えるものかな?と考えながらアプリを開いてみると、商品券で買える(貰える?)食料品を中心としたオススメの商品が紹介されていました。

とりあえずタダで貰えるならと金額内で買えるラーメンを選択。するとその商品自体に500円引きのクーポンが設定されていて、もう一品買えそうだったのでカレーも選択。こちらも500円引きのクーポンが設定されていて、2品でクーポン適用額が1480円となり、商品券を利用すると1500円以内におさまりました。

ということで、届いたカレーとラーメン。
ヤフーショッピング商品券でカレーとラーメンをゲット
カレーは5食パックのレトルトでそれぞれ味が違うもの。
ヤフーショッピング商品券でカレーとラーメンをゲット
ラーメンは博多長浜豚骨で6人前。

数年前ダイエットを開始してからカレーを食べたことがほとんどなく、ラーメンも即席の袋麺タイプはご無沙汰なので、どんな味がするか楽しみです。

それにしても・・・スマホに届くアプリの通知はキャンペーンやクーポンなどと文面にあったら読まずに消してしまうのですが、今回はたまたま気になって見てみたらタダで手に入れることができたので、通知はちゃんと読んでおかなきゃダメですね

2025年の節分の日は2月2日でしたが・・・?

2月3日の職場での3時のおやつ、坂出市にあるRACCHIの「恵方ロールケーキ」
2025年の節分の日は2月2日でしたが・・・?
お店の事前告知で普段通りの節分の日である2月3日に限定販売しようとしたものの、お客さんから今年は2月2日であると指摘され、2月2日と3日の両日に販売されたもの。

ほほぅ・・・節分は2月3日だけかと思っていたのですが、直近では2021年も2月2日だったらしく、まったく知りませんでした

でもそんなことはどうでもよい。

一日遅くてもフルーツが詰まった恵方ロールケーキ、美味しくいただくことができました。

RACCHI Instagram
https://www.instagram.com/racchi_okashiya/別ウィンドウでリンクを開きます

お店の場所をグーグルマップで確認

3時のおやつにベトナムの饅頭(?)を食べる

職場での3時のおやつ、ベトナムの饅頭(?)
3時のおやつにベトナムの饅頭(?)を食べる
職場にいるベトナム人実習生から、身内のお祝い事がありその時のお土産として貰ったもの。

ネットで調べてみると「月餅(バインチュントゥー)」というらしい?
3時のおやつにベトナムの饅頭(?)を食べる
ベトナムの月餅にも地域によりいろんな種類があるようで、今回貰ったものは中の具材にナッツらしきものが含まれていました。

しかし食べてみると味全体としての具材は何を使っているの?な感じの不思議な食べ物でしたが美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

3時のおやつに巴堂のとら丸と白とら丸を食べる

先日の職場での3時のおやつ
3時のおやつに巴堂のとら丸と白とら丸を食べる
11月誕生月の事務員さんのお祝いと、今年もあと一か月頑張りましょうということで、東かがわ市の三本松駅前にある巴堂の「とら丸」と「白とら丸」を。
3時のおやつに巴堂のとら丸と白とら丸を食べる
とら丸はこし餡とクルミを包み込んだパイ、白とら丸はとら丸のパイ生地を地元しろとり動物園のホワイトタイガーをイメージしてホワイトチョコレートで仕上げたものでした。

どちらも美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

巴堂ホームページ
https://tomoedo.net/別ウィンドウでリンクを開きます

巴堂 instagram
https://www.instagram.com/tomoedosanbonmatsu/別ウィンドウでリンクを開きます

お店の場所をグーグルマップで確認

3時のおやつにパティスリー3621のイチジクのタルトを食べる

先日の職場での3時のおやつ、初めて訪れる丸亀市飯山町にあるパティスリー3621(サムニワン)のイチジクのタルト

3時のおやつにパティスリー3621のイチジクのタルトを食べる

旬の果物である独特な甘さのイチジクとタルト生地との間に挟まれたカスタードクリーム、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした

パティスリー3621
https://www.instagram.com/patisserie3621/別ウィンドウでリンクを開きます

お店の場所をグーグルマップで確認

3時のおやつにお菓子屋さんRACCHIの「和風さんでー」を食べる

職場での3時のおやつ、坂出市西大浜にあるお菓子屋さんRACCHIの「和風さんでー」
3時のおやつにお菓子屋さんRACCHIの「和風さんでー」を食べる
抹茶ムースの上に粒あん・みかん・白玉・生クリームをトッピングした甘いスイーツ。

いろんな味が楽しめてとても美味しく、また食べてみたい一品でした。

ご馳走さまでした。

お菓子屋さんRACCHI
https://www.instagram.com/racchi_okashiya/別ウィンドウでリンクを開きます

お店の場所をグーグルマップで確認

3時のおやつは名物かまどの葉月和生菓子「夕涼み」

あともう一日あるものの八月も暑い中頑張ってくれた職場の事務の皆さんに差し入れ。
3時のおやつは名物かまどの葉月和生菓子「夕涼み」
地元名物かまどの「葉月和生菓子」。夏らしいデザインの「水面」「西瓜」「夜空」「夕涼み」の4種を買ってきました。

先に事務員さんたちに好きなものを選んでもらい私が食べたのは夕涼み。
3時のおやつは名物かまどの葉月和生菓子「夕涼み」
つぶ餡が入ったとても美味しい饅頭でした。

小振りな点で満足感がなかったのですが、あとの3種類も美味しそうで食べてみたかったです。