HuaweiSymantecSpider

ブログのアクセスログを確認していると、以下のようなユーザーエージェントも持つホストからのアクセスを発見しました。

HuaweiSymantecSpider/1.0+DSE-support@huaweisymantec.com+(compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR ; http://www.huaweisymantec.com/cn/IRL/spider)

「SymantecSpider」とあることから、セキュリティ企業のシマンテックが関係するクローラーのよう。

情報収集してみると、これはシマンテックと中国のHuaweiTechnologiesとの合弁会社のクローラーで、悪意のあるコードを埋め込んでいるなど、被害を与えるようなサイトを分析しているらしいです。

一度だけブログのトップページにアクセスがあったのですが「悪意があるから調べに来た」のではなく「悪意があるかどうかを調べに来た」だけですよね?

・・・・なんだか不安

ブログ移転完了

先日から行ってきたレンタルサーバへのブログの移転作業が完了しました。

検索エンジンなどから旧ドメインの各エントリーページにアクセスがあった場合は新ドメインのページにリダイレクトするように設定。トップページには移転のお知らせを表示し、新ドメインへのリンクを設置しました。お気に入り・ブックマークに登録していただいている方は変更をお願いします。

新ドメインはブログタイトルの一部「暇人」にちなんで「himaj.in」にしました。ページデザインは以前とほとんど変わりませんが、各エントリーページだけ少し手を加えてみました。

今回レンタルしたのはCORESERVER。今まで自宅サーバでブログを運営していて、全てのページを再構築するのに10分近くかかっていたのですが、こちらだと4分程度で終了します。レンタルサーバということで同じサーバを利用する他のユーザーと処理を共有することになり、処理速度にばらつきは出てくるでしょうが、快適に使っていくことができそうです。

サーバの引越しを検討

当ブログは自宅に設置してあるサーバで運営しています。サーバは自室に置いてあるのですが、ファンの音が結構うるさいんですよね。あと、放熱のために夏は部屋が暑くなります(逆に言えば冬は暖かいということですが)。そんな理由でレンタルサーバへの引越しを検討しました。

今回レンタルしたのは「CORESERVER」。他を含めいくつか検討しましたが、ディスクスペースや料金などお手ごろだったのでCORESERVERを選択。15日間はお試し期間となっていて、いろいろ試してみて気に入れば料金を支払い契約することになります。調べてみたところ、サクサク繋がることがあればとても重いということもあるようですが、お試し期間中に仮にブログを設置してみるなどして状態を確認したいと思います。

あとドメインも新しく取得しようと考えています。現在使用している「qp3c.com」ですが・・・実はほとんど何も考えずに取得しました。というのも「適当でイイや!」と思っていたところ、テレビで「キューピー3分クッキング」が放送され、「じゃぁコレで」みたいな感じだったのです・・・。

今度はブログのタイトルを使うなどして、ちゃんとしたドメインを取得しようと思います。

スパムメールかと思ったら

当ブログのドメインは VALUE DOMAIN というところで取得しているのですが、ドメイン登録で申請してあるメールアドレスに英語のメールが届きました。「どうせスパムメールだろ?」と思っていたのですが、差出人がVALUEDOMAINになっていたため、気になって中身を確認。

件名: Important Notice: Please Verify Contact Data for your Domain Name(s)

Dear Domain Holder,

This message is a reminder to help you keep the contact data associated with your domain registration up-to-date.

As of October 31, 2003 we are required by the Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN) to send you this reminder by the Anniversary date of each registered Domain Name that is subject to the terms and conditions of that organization.

Below is a list of domain names with your email address listed as the registrant or administrative contact. The current contact information associated with the domain may be verified by following the link provided.

If any of the contact data is inaccurate, it must be corrected. If you need assistance in accessing your account to make these updates, please reply to this email. If the contact data is accurate, no further action is required to comply with this notice.

Please remember that under the terms of your registration agreement, the provision of false Whois (contact) information can be grounds for cancellation of your domain name registration.

Domain Names with Anniversary Dates between October 1 and October 31

Name: Registration Date:
------ -----------------
qp3c.com Oct 13, 2005
View Contact Data: <http://wdrp.name-services.com/whois.asp?key=XXXXXXXXXXX>

Thank you for your attention.

う~ん、困った。英語が苦手で内容がサッパリ分からん というワケで、件名部分をそのままググってみたところVALUEDOMAIN内の解説ページがヒット。

更新、WHOIS情報の確認をお願いするメールについて
http://www.value-domain.com/about_reminder.html別ウィンドウでリンクを開きます

登録してある情報が正しいものか確認するためのメールのようです。とりあえずは正確な情報で登録しているはずなのでこのまま放置でいいのかな?心配だな・・・

サーバのCPUファンが故障

今朝サーバの状態をMRTG(各種情報をグラフ化するプログラム)で確認したところ、昨日の午前中に3時間程度、CPUのファンが停止した状態になっていました。
サーバのCPUファンが故障
ファンが停止していると当然CPUの放熱がされないため温度が高くなっています。停止していた間、CPUがよく耐えたもんだな・・・

その後正午頃には正常に戻ったようなのですが、今朝再起動をかけると再びファンが停止状態に このままでは危険と感じ、幸いにも保管してあった同型のCPUファンを出勤前に取り替え、なんとか正常な状態に戻しました。

自宅でのサーバ運営はいつこのようなトラブルに遭遇するか分からないから怖いな

ブログにP90liSからのアクセス

ブログのアクセスログを確認していたところ、ユーザーエージェント「P90liS」からのアクセスがありました。ドコモの携帯電話「P901iS」ではありませんよ。「P90l(アルファベット小文字のエル)iS」です。正確には「DoCoMo/2.0 P90liS(c100;TB;W20H10)」。

この怪しいユーザーエージェントは何だろうと調べてみたところ、短時間で数百、1日で数千のアクセスをしてくるクローラーのようです。

ウチの貧弱なサーバに数千ものアクセスがあると間違いなくダウンしてしまいそう。しかし当ブログで確認できたのは僅か数件のみなので、とりあえずは安心かな。

グーグルさん、何か用ですか?

グーグルさん、何か用ですか?

上の画像は当ブログで使用しているMovableTypeのログ画面の一部をキャプチャしたもの。MovableTypeの場合、ブログ内で何らかのキーワードで検索があると、いつ・誰が(IPアドレス)・どんなキーワードで検索したかがログに記録され、管理画面で確認することができます。昨日検索のあった「ウイルスバスター」は分かるのですが、「てい」や「jao」「含ん」って何?

それらの検索全てが同一IP「66.249.67.1」であることから「いたずらか?」と思いました。このIPのホスト名を調べてみると「crawl-66-249-67-1.googlebot.com」で、グーグルのクローラーであることが判明しました。何かのアクションがあっての検索か、それともデタラメなものなのか、いずれにしても意味不明なキーワードでクロールされるのが不思議でなりません。