三豊市財田町財田上の国道32号線下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。
旧仲南西小学校を過ぎた辺りが現場。
動画1分38秒付近、財田川に架かる橋を超えるとすぐに讃岐缶詰販売所がありますが、その前の三叉路標識柱のところにレーダーを設置して取り締まりをしています。
速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
三豊市財田町財田上の国道32号線下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。
旧仲南西小学校を過ぎた辺りが現場。
動画1分38秒付近、財田川に架かる橋を超えるとすぐに讃岐缶詰販売所がありますが、その前の三叉路標識柱のところにレーダーを設置して取り締まりをしています。
速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
高松市前田西町の県道30号下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。
右手に引妻池が見える付近が現場。
動画3分24秒付近、IVYという喫茶店がありますが、その手前の歩道上にレーダーを設置して取り締まり。
速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
善通寺市善通寺町の県道49号線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。
下り車線、一自動車を過ぎた左カーブ辺りが現場。
動画1分8秒付近、民家の手前のガードレールにレーダーを設置し、そのすぐ先に警察の白いバンを配置しそこで違反車両は切符を切られるようです。
上り坂でアクセルを踏みがちですが、速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
まんのう町長尾の県道46号上り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。
山城金属満濃工場から東へ200メートルほどのところが現場。
動画の29秒付近、右カーブ地点にレーダーを設置、すぐ先にサイン会場が用意されています。
速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
まんのう町長尾の県道46号下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。
デイリーヤマザキがあるまんのう町長尾交差点から西へ500メートルほどのところが現場。
動画の50秒付近、左カーブ地点にレーダーを設置、対向車線側に停止している白色のバンがサイン会場となるようです。
しっかりと速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
観音寺市流岡町の県道49号下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。
ファミリーマート観音寺流岡店を過ぎてすぐのところが現場。
ファミリーマートを過ぎるとすぐ三豊市に入りますが、その手前にレーダーを設置して取り締まり。
速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
観音寺市大野原町大野原の県道8号線でのネズミ捕りの様子がXに投稿されていました。
高松自動車道高架付近が現場。
ポストの貼り付けコードが取得できなかったので、スクリーンショットとリンクを。
https://x.com/Storiasoratoumi/status/1445919777378111491
国道11号線から県道8号線を南下し高松自動車道すぐ手前、民家前にレーダーを設置し違反車両はすぐ目の前の高速道側道へと引き込み。
速度を守り安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認