中学時代からの知人が春まで東京に住んでいてよくメイド喫茶に通っていたそうなのですが、先日イベントに参加するために再びそちらに足を運んでいたそうです。そんな彼が彼らしいお土産を買ってきてくれました。
メイドクッキー
中身はミルクとメイプルの2種類のクッキー。私自身はメイド喫茶にはまったく興味が無いのですが、このお土産は美味しくいただきました。
漫画「ドラえもん」の中で、のび太が100点を取ったテストと同じ問題がYahoo!みんなの検定で公開され話題になっているそうです。
合格率7割 検定「のび太が100点を取ったテスト」話題 (ネタりか)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/40830
出題されるのは算数の分数を使った掛け算と割り算。「のに太が100点取れるならオレにだって解けるぜっ!」と意気込んで試してみました。
のび太が100点を取ったテスト - Yahoo!みんなの検定
http://minna.cert.yahoo.co.jp/lpva/9604
問題は全部で5問、分数の計算なんてひさしぶりなもんで、どうやって計算するんだっけ?と迷ってしまいました。暗算ではできなかったので、コンビニのレシートの裏で筆算しながらの挑戦。少し時間がかかりながら全問解くことができたものの、挫折しそうになった問題もありました。他の問題は数式を左から計算し=(イコール)の答えを求めるのに対し、2問目だけは計算式の歯抜けになっている部分を求めるような問題でした。
分母と分子をひっくり返したり掛けたり割ったり・・・こんなに頭を使ったのは何年ぶりだろう?って感じです。全問回答した結果がこちら
なんとか全問正解しました。「のび太にできるなら・・・」なんて思っていたものの、個人的に難しく感じました
ブログのアクセスログを確認したところヤフーから「Edy ポイント」の検索で閲覧されているのを確認しました。自分も同じキーワードで検索してみると、私が利用している楽天で「NEW楽天ラッキーくじ」というのが実施されているのを知りました。
毎日抽選で1ポイントが19799本、10000ポイントが1本の当たりが出るそうで、1日に1度だけ挑戦することができ、当選して得たポイントは楽天のサービスで利用することができます。早速試してみたところ見事にハズレ。ラッキーくじについてネットで調べてみたところ「2日連続で当選!」や「最近当たりが出ない!」などイロイロあるようです。
さらに調べると、楽天が運営するインフォシークのサイトでも同じようなクジによるポイント付与サービスがあることを知りました。こちらも当選すれば得たポイントを楽天のサービスで利用できます。諦め気味に挑戦してみると・・・
1ポイント当選しました。たとえ1ポイントといえども当選すれば嬉しいもの。これからも毎日挑戦しようと思います。
電子マネーのEdyに新サービス「Edyでポイント」が開始されました。これはEdyを利用することで提携先のポイントが貯まっていくものです。
これまでANAのマイレージが貯まるサービスがありましたが、本日から新たに楽天と千趣会、後日からはKDDIやヤマダ電機、ツタヤのポイントが貯まるようになります。ただし貯めることのできるサービスは1種類のみで、おサイフケータイでの利用に限られます。
私はおサイフケータイでEdyを利用しているのですが、楽天の通販を利用する機会が多いため、楽天のポイントサービスを選択しました。楽天のサービスの場合、Edyの利用200円で1ポイントが貯まり、これを楽天での買い物やサービスに利用することができます。
専用の「楽天アプリ」を携帯電話にインストールしたところ。
楽天のIDやパスワードを入力して設定しますが、手続きが完了するまで3日かかるそうです。アプリではポイントの確認やニュース・天気などの情報を得ることができます。
普段Edyへのチャージはクレジットカードにポイントが付くという理由でそちらから行っているのですが、私が利用しているDCMXは間もなくポイント付与が廃止されてしまい、Edyの利用価値が半減してしまうと感じていました。しかし新しいサービスが開始されたことで、これからもEdyを使っていってもお得かな?と思いました。
ヤフーのニュースで見つけつつ、トラックバックもいただいた気になるニュース
電子マネーが瀕死のゲームセンター業界を救う?(YAHOO!JAPANニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000000-dol-bus_all
最近のゲームセンターは営業不振のため規模の縮小や閉店するところが増えているようです。しかし、電子マネーがこの業界を救うかもしれないとのこと。
たとえば、ゲームで遊ぶのに113円などの半端な金額でも、カードや携帯電話をかざすだけで簡単に手続きができ、硬貨を投入する手間がなくなります。また、電子マネーは使用前にチャージしなければなりませんが、多くの利用者はまとまった額をチャージする傾向にあり、いつもより多めにサービスの購入やゲームのプレイに費やすようです。これらのことにより、ゲームセンターが復活するかもしれないとのことです。
セガが経営するゲームセンターでは一部Edyが使えるところがあるようですが、田舎のほうではなかなか見かけません。私もよくゲームセンターを利用するので、このような電子マネーによるサービスを広げていってもらえると嬉しいです。
私がよく利用するのはビデオゲームではなくクレーンゲームなどのプライズ系。遊ぶ時は100円玉がビッシリつまった小銭入れを持ち歩いています。これがおサイフケータイで決済できるとどんなに便利になることか・・・ぜひともUFOキャッチャーなどでも電子マネーが使えるようにしてもらいたいです。