坂出市旭町1丁目 金山通り西向き車線 東部小学校付近ででのネズミ捕り

2024年8月某日、坂出市旭町1丁目、JR高架橋側道の金山通りの西向き車線でネズミ捕りが行われていました。
坂出市旭町1丁目 金山通り西向き車線 東部小学校付近ででのネズミ捕り
東部小学校の手前約400メートル、自動車整備工場のマルニオートサービス前が現場。

四差路交差点の標識前にレーダーを設置し、そのすぐ後ろに停止係が待機、違反車両は高架橋南側の側道にあるサイン会場へと誘導されます。

制限速度40キロですが速度を出している車両が多く、この日も数台捕まっていました。

この付近は通学路にもなっていると思われますので、速度を守り安全運転で。

取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

まんのう町後山 県道197号上り車線 下所池付近でのネズミ捕り (SNSで見る交通違反取り締まり)

まんのう町後山の県道197号上り車線でのネズミ捕りの様子がXに投稿されていました。

JR土讃線の塩入駅から黒川駅へと向かう途中にある下所池付近が現場。

下所池を過ぎたところにある速度標識柱の辺りにレーダーを設置して取り締まり。

速度を守り安全運転で。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

高松市香川町川東上 国道193号上り車線 スカイレンタカー高松空港店前でのネズミ捕り (SNSで見る交通違反取り締まり)

高松市香川町川東上の国道193号線でのネズミ捕りの様子がXに投稿されていました。

下り車線側にスカイレンタカー高松空港店前が見える目の前が現場。

この辺りは高松市中心地よりも交通量が少なく速度が出やすいので、しっかりと制限速度を守り安全運転で。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

坂出市青海町 県道161号下り車線 第二青海橋付近でのネズミ捕り (YouTubeで見る交通違反取り締まり)

坂出市青海町の県道161号下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。

五色台トンネルを坂出側に抜けて下り坂が終わる辺りが現場。

動画の21秒付近、第二青海橋のすぐ手前にレーダーを設置して取り締まり。

下り坂の終端部分で速度が出たままになりがちですが安全運転で。

なお、この動画の投稿が15年ほど前となっていますが、2024年現在、拡幅工事のため道路の状況が変わっていますので参考までに。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

高松市東山崎町 国道11号高松東バイパス下り車線 水田交差点付近でのネズミ捕り (YouTube・SNSで見る交通違反取り締まり)

高松市東山崎町の国道11号高松東バイパス下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeとXに投稿されていました。

瀬戸内海放送のニュース映像と香川県警のポストより。

水田交差点の歩道橋のすぐ先、側道との分離帯にレーダーを設置して取り締まり。その先には白バイが待機しているようです。

三車線の道路で速度が出やすいので、制限速度を守り安全運転で。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

まんのう町宮田 国道32号下り車線 道の駅空の夢もみの木パーク付近でのネズミ捕り (YouTubeで見る交通違反取り締まり)

まんのう町宮田の国道32号下り車線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。

道の駅空の夢もみの木パークより700メートルほど手前、登坂車線が終了する手前が現場。

動画44秒付近、道久板金の先に山肌への登り坂がありますが、そこにレーダーを設置して取り締まり。

速度を守り安全運転で。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

丸亀市綾歌町岡田上 国道32号上り車線 室塚交差点付近でのネズミ捕り (YouTubeで見る交通違反取り締まり)

丸亀市綾歌町岡田上の国道32号線でのネズミ捕りの様子がYouTubeに投稿されていました。

上り車線の室塚交差点のすぐ手前が現場。

動画1分10秒付近、分かりづらいですが標識柱前にレーダーを設置して取り締まりしています。

国道32号線は速度の出やすい路線です。制限速度を守り安全運転で。

取り締まり場所をグーグルマップで確認