UFOキャッチャーでの戦利品「アンパンマン あちこちドライブパズル」
アンパンマンがキャラクターで、昔懐かしのチクタクバンバンのようなもの?なんとなくプレイしたら1回でゲットしちゃいました。
しかしなぜこんな幼児向けの物を取っちゃったんだろう・・・誰か知人宅の小さな子供にプレゼントして処分するしかないな。
T君、姪っ子にいかがでしょうか?
UFOキャッチャーの筐体内に4個のサイコロが入ったカプセルが置かれていて、これを転がし出た目の合計でディスプレイしてある景品を貰えるサイコロキャッチャーに挑戦しました。
当たりは「4」「8」「11」「19」「24」の5種類。
挑戦するためにアームを動かしカプセルの上まで移動し降下させますが、その瞬間気づいたのが「すでに当たりの8が出てる状態になっているじゃないか~」ということ。前の人がプレイして当たりが出ているのに気づかず放置したのか、それとも一度当たりが出たのをリセットするために店員が転がし直したら再び当たりが出たのに放置して行ってしまったのか?
早く気づいていたらプレイすることなく当たりが出ていることを店員に報告して景品ゲットとなっていたわけですが、時すでに遅しということで諦めて、その結果がコチラ
当たりの8が出ちゃいました
ということで
ドラもんのマックスジャンボぬいぐるみをゲットしてきました。
挑戦の様子の動画をYouTube・ニコニコ動画で公開しています。
3ヶ月半ぶりのプライズネタは正月にUFOキャッチャーで挑戦した「けいおん!!LEDキャンドル」
動画を撮ったものの編集ソフトの調子が悪かったため公開が遅れました
一度プレイしたところ土台となっている下にある景品まで吊り上げそうな少し強めのアーム。アームの位置さえ間違えなければ落とし穴付近のものを1回か2回転がして簡単にゲットできました。
私は1個だけですがけいおん好きな知人は数個ゲットしていました。
プライズ専用ではなく市販品のようで電池が付いてきていました。3色のLEDが交互に光りローソクの揺らめきが再現されていて、暗闇を灯すのにはいい感じかも。
挑戦の様子の動画をYouTube・ニコニコ動画で公開しています。