風船と日本丸

サンポート高松に寄港していた日本丸は、本日次の目的地に向け出港しました。

土曜日にはセイルドリルがあり見てみたかったものの大社湾海原祭りブルーインパルス展示飛行に足を運んでいたので見れず。日曜日は船内公開がありましたが雨のため断念しました 今度の土曜日は岡山のたまの港フェスティバルで展示があるそうなので、仕事が休みであればそちらへ行ってみようかな。
風船と日本丸
さて、金曜日に日本丸のライトアップを見てきたのですが、岸壁をブラブラしていると、ある物を使って写真撮影している方がいました。それを見て思い出したのが、まんのう公園のイルミネーションについて調べていたところ訪れたブログ。

ぽんたの撮影通信::12月2日の撮影速報です^^
http://balloons.dtiblog.com/blog-entry-2130.html別ウィンドウでリンクを開きます

「他の人はどんな写真を撮ってどんな記事を書いているのだろう?」と調べていたところ、イルミネーションをバックに風船を使って撮影した不思議な感じのする写真を見つけたのです。今回風船を持っていたことから「もしかしてあのブログを書いた人では・・・」と思い声をかけさせてもらったらビンゴ!やはりブログの管理人さんでした。

雑談程度にお話いただきました。風船を使った作品の撮影を始めた動機や撮影の難しさなど。場所や時間帯によって透明度の違う風船を使用し、また、色の並びにも気を遣っているそうです。今回下から照明で風船を照らしていたのですが、風が強く風船が揺れるためタイミング良く光線を当てて撮影するのも苦労するそうです。

私も撮影させてもらいました。
風船と日本丸
風船と日本丸
風船が揺れるので感度をかなり上げて速めのシャッターを切らなければいけませんね。どのような構図でどのように光線を捉えればよいのか難しそうです

普段はシャボン玉や子供受けしそうなキャラクターの風船・オブジェを使っての撮影もされています。私がいただいた名刺には、桜の木の下にミッフィーの人形(これも風船かな?)を置いた可愛らしい写真が印刷されていました

今回のようなライトアップイベントだけではなく、草花や鉄道など様々な風景での撮影もされていて、あらためて不思議な空間を感じたのと、ただ風景を撮るだけでなくオブジェを使ってみるのも楽しそうと感じました。

またどこかでお会いすることがあれば声をかけさせていただきますのでよろしくお願いします

実際にどのような作品を撮られているのかはぽんたさんのブログからどうぞ

ぽんたの撮影通信
http://balloons.dtiblog.com/別ウィンドウでリンクを開きます

ポンタの撮影通信セカンド
http://balloons.ashita-sanuki.jp/

帆船日本丸 in サンポート高松

宇高航路開設100周年を記念した船の祭典2010のイベントの一つとして、帆船日本丸がサンポート高松に寄港中。夜のライトアップを見てきました。
帆船日本丸 in サンポート高松
撮影しているとあるブログの管理人さんと出会いました。詳しくはこちらの記事で。

明日はセイルドリルがあり見てみたいけど大社湾ブルーインパルス展示飛行に出撃予定。
かなり天気が怪しいですが・・・もし現地が雨であればサンポートへと出撃地変更であります。

おっと、もうこんな時間
明日は早いからさっさと寝なくちゃ

サンポート高松でフェリーを見る

運転免許更新の帰りにサンポート高松へ寄り道。
サンポート高松でフェリーを見る
ちょうど宇高国道フェリーのたかまつ丸が入港するところでした。

高速道路料金問題で同路線を運行する四国フェリーと共に一度は廃止が決定したものの復活。しかし今後の動向によっては再び見直しもあるようです。

高速料金の恩恵を受ける人がいればフェリーが無ければ困る人がいる。政府がどのような対策を行うのか気になるところです。

サンポート高松では5月21日~24日まで帆船日本丸が入港します。22日にはセイルドリルがあるので見に行きたいのですが、この日は島根へブルーインパルスを見に行くため無理そう。しかしその翌週には岡山の宇野港で展示があるのでそちらで見ることができそうです。夜のイルミネーションも楽しみかな。

海王丸の登檣礼を見てきました

坂出市の林田港で停泊していた帆船海王丸は今日が出港日でした。10時からお別れの儀式である登檣礼(とうしょうれい)が行われるということで、社長に直訴し仕事を抜け出して見に行きました。


今日も海王丸を見てきました

昨日に続き、林田港に来ている海王丸を見てきました。


海王丸を見てきました

先日当ブログでも書いたとおり、坂出市の林田港に大型帆船の海王丸がやってきました。

入港前の午前8時30分頃に瀬戸大橋下を通過するという情報を得ていたので、まずは瀬戸大橋記念公園までカメラを持って撮影に行きました。あいにくの雨模様の中、予定より10分ほど遅れて海王丸の姿が見えてきました。
海王丸を見てきました
高いマストが立ち並び、とても大きな船に見えます。
海王丸を見てきました
瀬戸大橋の下を無事通過していきました。それにしても後ろに写っている船が邪魔だなぁ・・・嫌がらせのように並んでいきました

林田港に移動するとちょうど入港してくるところでした。
海王丸を見てきました
横に見える船は着岸を支援するタグボート。予定どおり10時頃に到着しました。雨が降っているということで見物人は数えるほどしかおらず、カメラを構えていた人たちも着岸するとすぐに帰っていきました。

入港セレモニーが45分から予定されていましたが、どうやら船内で行われたようです。雨のおかげで寂しい入港となってしまいました。

夜には船体のライトアップが予定されていて、次はそちらの撮影に挑戦してみようと思います。

林田港に海王丸がやってくる

私は通勤時、地元坂出市の林田港で、時々海を眺めていくことがあります。今日帰宅する途中に寄ってみると、岸壁沿いに多数の立て看板が設置されていました。何だろうと思い見てみるとイベントの告知でした。
林田港に海王丸がやってくる
瀬戸大橋開通20周年記念のイベントの一つとして、大型帆船の海王丸が林田港に来るそうです。名前は聞いたことがあってもどのような船か具体的には知らないので、一度見に行ってみようかな。

瀬戸大橋関連のイベントを調べていると、7月には同じく林田港で自衛隊艦艇の一般公開も行われるそうです。こちらもとても興味ありです