今年一年

今年も残すところ数時間となってしまいました。

この一年を振り返ってみると、とにかく仕事が忙しく残業ばかりで、外へ遊びに行くことが少なく、休日もほとんど家に閉じこもりっぱなしでした。来年も早々から忙しくなるのが分かっているのでちょっと憂鬱だな。

あと、身の回りにあるものが壊れたり調子が悪くなる事態が相次ぎました。車の前照灯が左右とメーターパネルの照明が切れる、レーダー探知機が壊れる。部屋のテレビは映らなくなる。パソコンデスク用の椅子が壊れる。ビデオデッキはテープを吐き出さない。ビデオ編集用パソコンのハードディスクはカリカリという音とともに復旧不能に。これらの修理や新品購入に20万円以上使うことになってしまいました。ツライです・・・

ほとんど家から出ることがなかったけど、お金は出て行くばかりの一年となってしまいました。

車にバックセンサーを取り付け 他

今日は朝から車をいじっていました。まずはメーターパネルの照明の交換。メーターパネルを取り外し電球を交換、エンジンをかけライトオンにして動作を確認。正常に点灯しています。

・・・ここでふと気付いたのですが、壊れたと思ってたエアコンが直ってる!画面の表示は正常だし操作もちゃんとできてる。ネットオークションで中古のエアコンパネルを落札しようと思っていたのですが、無駄なお金を使わずに済みました。動作不良の原因は分からないけど、直ったことでホっとしました。

続いて先日知人から譲ってもらったバックセンサーの取り付け。説明書が無かったものの簡単に取り付け出来ました。本体をトランクルーム内へ設置。バックセンサー2個をリアバンパーへ両面テープで貼り付け、ケーブルを本体に接続。本体から出ているバック検知用のケーブルをバックランプの+線へ接続。モニターは見やすいようにメーターパネル前へ設置しました。

一番苦労したのはモニターのケーブルを本体へ接続する作業でした。ハンドルまわりのパネルをはずしたり、ケーブルを床下へ通すため後部座席をはずしたりカーペットをめくったり。これだけで結構時間がかかりました。

取り付け作業が終わり作動させてみました。
車にバックセンサーを取り付け 他
車を壁際へバックさせていくと、モニターの表示とブザー音で障害物の存在を知らせてくれます。障害物が近づくにつれて「ピッピッ」というブザーの鳴る周期が早まっていきます。モニターの表示で障害物との距離が確認できますが、バックする時は後ろを向いているのであまり意味がないかな。

自分の目で確認しながらバックするのは当然ですが、これは補助的に使え大変便利そうです。

車が災難

12月に入ってから、車の中にあるモノが壊れたり調子が悪くなる事態が続いています。レーダー探知機は音が鳴らなくなる。メーターパネルの照明で4灯あるうちの1灯が切れる。カーナビの画面が揺れる。そして今日、エアコンが壊れました。

操作パネルに温度や状態を表示する画面があるのですが、ワケのわからない表示になったり消えたりします。操作は一切受け付けないもののナゼか温風が吹き出している状態・・・

このまま放っておいてトラブルになったら怖いから、ちゃんとディーラーに見てもらったほうがいいかな。どこが悪いの分からないけど、もし操作パネルの故障だとしたら交換だけで数万円は飛んでいきそうな予感が・・・

今度メーターパネルの照明を交換するためにダッシュボード付近を分解する機会があるから、その時一緒にエアコンのチェックもしてみよう。

車にデジタルスピードメーターを取り付け

以前知人の車に乗せてもらった時、装着してあったパーツで自分も欲しいと思った物があるのですが、その知人が車を買い替えるのを機に譲ってもらえることになりました。日本精機の「Defi V.S.D.2」という製品で、フロントガラスにデジタルで速度または回転数を表示してくれるものです。

製品は各種操作を行う本体部と表示を行うディスプレイ部に分かれています。ディスプレイは青色の透明ボディーだったのですが、一度仮設置してみたところガラスへの映りこみが鬱陶しかったため、黒のスプレーで塗装しました。透明ボディーのほうが見た目はカッコいいんだけどな。

風が強くて寒い中、1時間ほどかけて取り付けました。
必要な配線は電源・アース・車速・回転数の4箇所。電源は運転中のみ作動させるためイグニッションONで通電する線へ接続。アースは適当にボディーへ接続。車速線はカーナビで使用しているところから分配。回転数は・・・必要性を感じないのでほったらかし。速度だけ表示されればいいや。本体をハンドルカバー下へ、ディスプレイをダッシュボード上へ設置しました。

そしてエンジン始動!
車にデジタルスピードメーターを取り付け
おぉ~ 感動です。ちゃんとフロントガラスに0kmの文字が映し出されています。車を動かすと当然表示速度も上がっていきます。少し文字がにじんで表示されているように見えますが、気になるほどの事でもないので大変満足しています。

最近の車はセンターパネルにデジタルで速度表示してくれるものがありますが、この製品もあまり目線を落とさすにデジタルで速度が読めるためとっても重宝しそうです。

知人からバックセンサーも一緒に譲ってもらったけど、あまりの寒さに取り付けは断念。暖かい日に挑戦しよう。

五色台で山火事

2005年12月12日午前、坂出市の五色台で山火事がありました。会社が近くなのに全然気づかず、今朝の新聞でこの事を知りました。

昨日の昼にコンビニへ弁当を買いに行っている途中、低空飛行しているヘリコプターを目撃。下降を続けているので追ってみると、林田の運動公園に消防車数台が集まっており、そこへ着陸していました。そういえば昼頃からヘリの飛行音が時々聞こえていたっけな。消火作業用の臨時のヘリポートとして使われていたのでしょうか。

原因については農作業で使っていた機械がトラブルで加熱し出火、それが付近の雑木に燃え移ったとのこと。最初は小さな火種なのに風が強いせいもあって3ヘクタールを焼く大きな火災となってしまうなんて、あらためて火の恐ろしさを思い知らされた気がします。

ひさしぶりの外出

最近仕事が忙しくまったく外出していなかったのですが、1ヶ月ぶりくらいに買い物のため出かけました。

車に取り付けているレーダー探知機が壊れかかっているので、近所のイエローハットまで品定めに行きました。欲しいと思っているのが見つかったのですが値段が38800円。あらかじめネットで通販やオークションの価格を調べていて、そちらが送料込みで約31000円。う~ん、高いな~。通販で買おうかな。

続いて電気スタンドを買うためにホームセンターへ。年末ということもあってか人がたくさんいて駐車場もほぼいっぱいです。車を止めるのに一苦労。人間心理としては少しでも店舗の入り口に近い所へ止めたいのでしょうね。みんな必死に空いている所を探しているように見えます。他の駐車している車が出ていくのを待って入っていこうとしている人もいます。少し離れた奥のほうにある駐車場はガラガラだったんですけどね。自分はそこへ止めました。

買い物を終え外へ出ると、老夫婦が手をつなぎ肩を寄せ合って歩いています。ホノボノとしているな~と思ったら、反対側を夫婦らしき若い2人が大声で口喧嘩をしながら歩いています。その夫婦の小さな子供がお菓子のクズを路上へポイッ!あぁ、せっかくの光景が台無しだよ。そのような他人事でも注意できない自分もなさけないけどね

昼時で腹が減っていたのでマクドナルドのドライブスルーへ。自分の前で順番待ちしていたのは軽自動車で、中は三越の包装紙で包まれた品物で埋まっていました。お歳暮かな?その人が受け取ったのはマックシェイクかジュースと思われる一品のみ。ジュースだったら自販機で買えよと思うのですが、車から出るのが面倒だったのかな?

帰り道、高齢運転者を示すもみじマークを付けた車が前を走っていました。交差点で信号が赤に変わる時その車はブレーキをかけたのですが、交差点中央を超えその先にある横断歩道の手前で止まりました。停止線を見間違えたのでしょうか。もし信号が青に変わった側から車がきてたら事故になってたよ。

ひさしぶりの外出だったけどなんだか体がダルかった。今年いっぱいと年明けからも暫くの間は仕事が忙しい。正月の間は家に閉じこもりっぱなしになりそうな予感。

消防団屯所で火災

昨夜10時頃に消防車のサイレンが聞こえ、どこで火災が起こっているのか気になっていたのですが、今日の地元テレビのニュースで、坂出市府中町にある消防団屯所が全焼する火事があったと報じていました。

火災発生の数時間前に屯所内で団員の集まりがあり、その際に火の不始末があったのではとみられているようです。消防施設で火災が起きていたとは驚きました。

年末年始の寒い時期になり火を使うことが多くなってきました。火事にならないよう取り扱いには十分注意したいですね。