一年ぶりに茶屋ガーデンで食事

昨夜、一年ぶりに観音寺の茶屋ガーデンで食事をしてきました。
一年ぶりに茶屋ガーデンで食事
俺が食べたのはピラフにカレーソースを盛ったアパッチピラフにハンバーグをトッピングしたもの。昼飯を抜いて5人前の相撲レスラーサイズを食べようと意気込んでいたのですが・・・この日は休日出勤してそのご褒美に社長が昼飯をおごってくれたおかげで断念。3人前のレギュラーサイズにしましたw
一年ぶりに茶屋ガーデンで食事
知人のメニューと並べてみました。Sサイズオムライスの知人は前回と全く同じものを注文しちゃったようです。
一年ぶりに茶屋ガーデンで食事
デザートは野いちご畑のクリームチーズピザ。うん、美味しかった。

もう一品デザートをと思ったけど・・・みんな腹いっぱいでやめておきました。

次こそ相撲レスラーサイズをっ!

チキンフィレダブル

今日の晩飯、ケンタッキーから発売されたばかりの「チキンフィレダブル」
チキンフィレダブル
本当に「肉と肉」な食べ物でした。また食べたいw

ラスベガスバーガー

マクドナルドのビッグアメリカシリーズ最新作「ラスベガスバーガー」
ラスベガスバーガー
「濃厚なクリームチーズソース」がかなり甘く感じ・・・個人的には苦手な味かな

ぷよぷよまん

発売されたばかりのぷよぷよまん、販売している店舗が限られていて近所で入手できるのはコンビニのポプラのみ。

昨日は市内でただ一店舗しかない府中まで車を走らせてものの売り切れなのか元から売っていないのか見当たらず。今日は高松の国分寺の店まで行って見つけてきました。
ぷよぷよまん
赤色らしいけどサンプル写真と比べて色褪せてるような・・・。20分ほどかけて持ち帰ったのでふやけてペチャンコ、頭がシワシワに。

スライムまんのように割ったりえぐったりせずに普通に食べてみたけど、普通な味でしたw

グランドキャニオンバーガー

マクドナルドのビッグアメリカの新シリーズ「グランドキャニオンバーガー」
グランドキャニオンバーガー
玉子が入っているのは個人的にはグッド。オニオンのカリカリ感もなかなか。

グランドキャニオンをイメージしただけあって厚みがありますね。厚みのあるバーガーというのは苦手でして、今回も食べているうちに少し崩れちゃいました。

メリ~クリスマ~ス

母が「ケーキあるから食べや~」ということで食べることに。
メリ~クリスマ~ス
・・・「Merry Chritstmas」なんて飾りがありますけど?

母の知り合いがクリスマスケーキを食べきれず冷凍保存、それを貰ってきたそうで、食べてみたところ味に問題はありませんでした。

年が変わってからのクリスマスケーキも乙なものです。

移動パン屋のメロンパン

市内のホームセンターへ買い物に行くと、調理設備のある移動パン屋の車が止まっていました。

夕張メロンを使ったメロンパンを売っていて、知人が購入して食べているのを見たら美味しそうだったので・・・
移動パン屋のメロンパン
私も現地で1個食べ、さらにメロンパン1個とメロンラスクを買って帰りました。

パンの皮はメロン味のクッキーのようなサクサク感があり美味しかったです。

移動パン屋で出すものは焼き立てで美味しいというイメージで、見かけるといつも何か買ってしまいます。しかし、なかなかこのような現場に出会えないのが残念です。