むれ源平石あかりロード2014

2014年9月8日、むれ源平石あかりロードを見てきました。


マンション型客船 THE WORLD

2014年10月2日、サンポート高松に「THE WORLD」という客船が入港していたので見てきました。
マンション型客船 THE WORLD
バハマ船籍、43500トンのクルーズ客船。
マンション型客船 THE WORLD
客室は分譲マンションのように販売されていて、資産10億円以上のセレブな人しか購入できないのだとか。
マンション型客船 THE WORLD
行き先はオーナーの集まりによる「自治会」で決定し、同じ港には二度と訪れることがないそうで、サンポートで THE WORLD の姿を見られる機会は今後なさそうです。

ひさしぶりにサンポートで飛鳥IIを見る

2014年8月13日、日本最大級の豪華客船「飛鳥II」がサンポート高松にひさしぶりに入港するということで見てきました。

朝6時に出発しミケイラ横の駐車場に入ろうとしたところ、この日は花火大会開催ということで封鎖されていました。そのため地下駐車場へ入り、急いで岸壁へ。

ひさしぶりにサンポートで飛鳥IIを見る
2隻のタグボートに押されながらゆっくりと接岸作業をしていました。
ひさしぶりにサンポートで飛鳥IIを見る
これまでに何度か見てきたけど、明るい時間にこれだけ近くで見たのは初めて。最大級ということで、やはり大きいなぁ・・・

海上自衛隊 うらが・やくしま・ひらしま 電灯艦飾

2014年の掃海殉職者追悼行事としてサンポート高松に寄港している掃海母艦「うらが」掃海艇「やくしま」「ひらしま」の電灯艦飾を見てきました。
海上自衛隊 うらが・やくしま・ひらしま 電灯艦飾
海上自衛隊 うらが・やくしま・ひらしま 電灯艦飾
後方から撮影していると、サンポート上空に流れ星が

高松市本津川沿いのイエナリエ2013

2013年の高松市本津川沿いにあるイエナリエ
高松市本津川沿いのイエナリエ2013
傘を差したトトロは今年も健在。

ドラえもんファミリーが加わったみたいだけど、ドラミちゃんはちょっとブサイク?

今年もサンポート高松で海王丸を見る

今年もサンポート高松に海王丸が来港するということで見てきました。
今年もサンポート高松で海王丸を見る
いつもと同じようなアングルで。

ふと思いついたこと・・・高松空港をランウェイ26で離陸して東京へ向かう航空機はサンポート上空を飛行するから、航空機のアンチコリジョンライトの軌跡と海王丸を絡めて撮影してみよう!となり、魚眼レンズを装着して高松空港最終東京行きANAのボーイング787を待ちます。

スマホのアプリで787の居場所を確認しながら撮影してみましたが・・・
今年もサンポート高松で海王丸を見る
設定を誤り画像中央付近にかなり薄く白い線が写ったのみとなってしまいました。

寒い中待機してたけど俺は何してたの?な感じ・・・

むれ源平石あかりロード2013

2013年8月23日、毎年恒例となっている むれ源平石あかりロード を見てきました。