高松市浜ノ町 ロイヤルガーデン高松駅西前での一時不停止違反取り締まり

2020年9月21日、高松市浜ノ町のシーサイドボウル高松から北に行ったロイヤルガーデン高松駅西前の交差点で、一時不停止違反の取り締まりが行われていました。
高松市浜ノ町 ロイヤルガーデン高松駅西前での一時不停止違反取り締まり
交差点の北東角、横断歩道の手前で白バイが待機していました。

高松駅側から来て一時停止線で止まる直前にマンションの柱の間から一瞬白バイの姿を確認できるのですが、停止を無視して飛び出すとすぐに捕獲できるような感じで上手く隠れていました。

この場所は私の知り合いも何度か目撃しており、2019年8月のストリートビューではパトカーが待機する場面が撮影されています。

定番の取り締まり場所のようなのでしっかり停止して安全運転で。

取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

丸亀市飯山町東坂元 高松自動車道高架下での一時不停止違反取り締まり

2020年8月28日午後9時半頃、買い物に出かけたついでにぶらぶらしていて遭遇したこと。

坂出市川津町の国道438号貞光線、高松自動車道高架北の信号交差点を東へ。私はその後学園通りの筋に出て坂出市内へ帰ろうとしていたのですが、前方にいた車両が県道191号線に沿って右折、高架下を抜けたらすぐ左折し側道を東へ進む姿が見えました。

丸亀市飯山町東坂元 高松自動車道高架下での一時不停止違反取り締まり

この側道は畑仕事の軽トラが止まっているのを見ることがありますが、通る車はほとんど見かけません。しかも車通りの少ない夜ということもあり「もしかして?」と思いました。私が突き当りの一時停止を左折してバックミラーで確認したら、高架下に停車しようとしているところでした。

付近を一周して戻ってこようとしていたのですが、ある交差点で信号待ちしていると後ろに一台の車がついて同じ方向に曲がってこようとしています。貞光線に出て制限速度を守って走っていると、追い越そうともせずピタリとついてきます。車線を変更しても斜め後ろをついてきて、信号待ちでは私と並んで止まろうとはしません。う~ん、怪しい もしかして覆面パトカーか?

その後一旦道を逸れて後方車両とお別れし、再び現場へ。
丸亀市飯山町東坂元 高松自動車道高架下での一時不停止違反取り締まり
高架下に黒のクラウンアスリートの姿。ナンバーを確認したところ覆面パトカーで、東向き車両の一時不停止違反の取り締まりのためにここで待機していたようです。

この場所は20年近く前にパトカーか白バイだったか忘れましたが見たことがありますが、覆面パトカーが待機しているのは初めて見ました。昼間でも止まらない車両を見ることがよくあります。しっかり止まって安全運転で。

ところで、現場に戻ってくる前に後ろをついてきていた車、リアのドライブレコーダーを確認すると私の予感は的中、同じクラウンアスリート覆面でした。待機していたと思ったら私についてきてロックオン、その後再び待機場所へと戻っていたのですね。俺、何か怪しいところがあったのかな・・・

取り締まり場所をグーグルマップで確認

坂出市京町1丁目 坂出駅北口での横断歩行者妨害取り締まり

2020年8月14日午後3時頃、坂出市京町1丁目の坂出駅北口前の横断歩道で取り締まりが行われていました。
坂出市京町1丁目 坂出駅北口での横断歩行者妨害取り締まり
駅地下駐車場・タクシーロータリーの出口でパトカーが待機。イオンと繋がる横断歩道の歩行者妨害を見ていました。

ここで取り締まりするとしたら、横断歩道部に現認を置き、西行きの違反者はバスロータリーへ、東行きは坂出駅北側公園の東側の道路へ引き込み、なんて思っていましたが、堂々とパトカーが止まっていました。

知人から聞いたところ、同じ場所で白バイでの取り締まりも行われているそうです。どちらにしても、この場所で待機されていると邪魔ですねぇ・・・

イオン側から出てくる横断歩行者が歩道の樹木で見えにくく気づきにくいこともあるので、速度を落として歩行者に気を配りながら運転しなければいけませんね。

取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

坂出市花町 国道11号線北側側道での一時不停止違反取り締まり

2020年7月31日午後10時頃、坂出市花町の国道11号線北側側道で一時不停止違反の取り締まりに遭遇しました。

場所は坂出IC東の川津交差点すぐ北側の三叉路から東へ入り学園通り方向へ100メートルほどの所、国道11号下の通路から北へ抜けるフクシマ美容室が北西角にある交差点です。
坂出市花町 国道11号線北側側道での一時不停止違反取り締まり
交差点西側で無灯火のパトカーが東に向いて待機。私が後方から接近したらハザードを点滅しだしました。
坂出市花町 国道11号線北側側道での一時不停止違反取り締まり
しばらくして現場に戻ってくると一台の軽自動車を捕獲していました。

昼間だとパトカーが丸見えなので、夜に気づかれにくいように無灯火で待機して取り締まりしていると思われます。普段は一時停止しない車をよく見かけ、以前止まらなかった車が原付バイクと衝突しそうになったのを見て危ないと感じたこともあります。しっかり止まって安全運転で。

取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

観音寺市大野原町大野原 高松自動車道側道での一時不停止違反取り締まり

2020年5月5日、観音寺市大野原町大野原の高松自動車道の側道で一時不停止違反と思われる取り締まり現場に遭遇しました。
観音寺市大野原町大野原 高松自動車道側道での一時不停止違反取り締まり
国道377号線から高松自動車道東側の側道を南下、最初の一時停止のある小さな交差点を右折し高架下に入ると・・・
観音寺市大野原町大野原 高松自動車道側道での一時不停止違反取り締まり
薄暗い通路の奥にソリオのパトカーの姿

ここで待機しているということは、曲がってきた交差点の一時停止の取り締まりをしていると思われます。それにしても何でこんな狭い場所で獲物を狙っているのか。3ナンバーボディの車だとすれ違うのに苦労しそうです

そして違反してしまった車両は・・・
観音寺市大野原町大野原 高松自動車道側道での一時不停止違反取り締まり
北方向への車両が違反した場合は、側道をそのまま進ませ国道377号との交差点の一時停止の所で検挙するようです。

まさかこんな場所で一時停止の取り締まりをしているとは思いもしませんでした。交通量は少なそうですが、左右をよく確認しないとかなり危険な場所と思います。それだけ違反車両が多いということでしょうか。

取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

丸亀市飯山町東坂元 うどん店彦江付近での一時不停止違反取り締まり

2020年3月8日、丸亀市飯山町東坂元、うどん店の彦江の南側にある交差点にて、一時不停止違反の取り締まり中と思われる現場に遭遇しました。
丸亀市飯山町東坂元 うどん店彦江付近での一時不停止違反取り締まり
交差点を南側から進入。一時停止する前からカーブミラーに何かが映っているのが確認できました。
丸亀市飯山町東坂元 うどん店彦江付近での一時不停止違反取り締まり
東に曲がるとパトカーが待機しているのが目に入ってきました。獲物を狙っているようです。

個人的にここでパトカーが待機しているのを見たのは今年二度目。当たり前のように一時停止を無視する車をよく見かけますが、しっかり止まって安全運転でいきましょう。

取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

坂出市大屋冨町の交通取り締まりポイント

坂出市林田港前交差点より東へ進むと、大屋冨町県道16号線との一時停止のある交差点に到着します。通勤でこの交差点を利用するのですが、一時停止を無視する車が多いこと!真面目に停止をすると、後続車が急ブレーキを踏むか、急ハンドルを切り隣の車線へ流れて行き、衝突されるんじゃないかと心配です。

この交差点の角にある神社にパトカーが隠れて一時停止違反の取り締まりを行っていることがあり、捕まっている車をよく見かけます。

今日仕事の帰りにこの交差点を通ったところ、右折すると同時に「ウ~」とパトカーのサイレンが聞こえてきました。「俺何か違反したか~?」と、とりあえず止まろうと思ったところ、パトカーは猛スピードで追い越して行き、先を走っているトラックを捕まえました。自分が標的じゃないことに一安心だけど、急にサイレン鳴らされたらビックリするよな~

今回5ナンバーサイズの白黒パトカーが取り締まっていたのですが、左側のブレーキランプが切れているのを私は見逃しませんでした。この状態を捕まった人が見ると「そっちは整備不良じゃねーかよ!」とツッコミを入れてゴネてくるんじゃないですかね?もっとしっかりしてくださいね、香川県警さん

取り締まり場所をグーグルマップで確認