ルパン三世タオル ゲット

先日、UFOキャッチャーに挑戦してゲットしたのは「ルパン三世タオル」
ルパン三世タオル ゲット
筐体内に2本の棒が平行に設置され、そこにタオルの入った箱が傾けて置かれています。これをクレーンの片側のアームだけで落とします。何度かに分けてアームの力で落とし穴に近づけていく方法になりそうです。1プレイ100円。2人の知人と私とで、交互に5回プレイしたところで1個ゲット。アームを引っ掛けるポイントをつかんだところで、さらに4プレイで2個、計3個ゲットしました。

私がゲットしたのは「ルパン三世・峰不二子・次元大介・銭形警部」の4人が描かれたもの。
ルパン三世タオル ゲット
2人の知人はそれぞれ「ルパン三世」と「次元大介」をゲットしました。全4種類あり残りは「峰不二子」。・・・石川五ェ門は仲間はずれ?

ドラえもんブッセ ゲット

クレーンゲームでのゲット品「ドラえもんブッセ」
ドラえもんブッセ ゲット
1プレイ100円を2回でゲット。すでに何度かプレイされていて、アームのツメで箱が少し押しつぶされていました。

これまでドラえもんのプライズはぬいぐるみばかりでしたが、お菓子系では初めてのゲット。中身をおいしくいただきました。

能力向上ソーラーキーホルダーとリンカーンクリスタルライト ゲット

ゲーセンのクレーンゲームでプライズ品をゲットしてきました。今回ゲットしたのは「能力向上ソーラーキーホルダー」と「リンカーンクリスタルライト」。
能力向上ソーラーキーホルダーとリンカーンクリスタルライト ゲット
能力向上ソーラーキーホルダーはソーラー電池で駆動し、液晶部分に質問が点滅して表示されます。
能力向上ソーラーキーホルダーとリンカーンクリスタルライト ゲット
全10種類で今回ゲットしたのは「昨日最後に見たテレビ番組は何だった?」という質問のもの。正直なところ同じ質問だけが表示され続けるのはつまらないな。何問か用意されていて、毎日違う質問が表示されればもっと遊べる気がするけど。

リンカーンクリスタルライトは乾電池で駆動し、クリスタル内の像を照らしだすものです。リンカーンはTBSで放送しているダウンタウンが司会を務めるバラエティ番組で、出演する芸人をアニメ化したものをグッズとして販売しています。今回ゲットしたのは「さまぁ~ず大竹」バージョン。
能力向上ソーラーキーホルダーとリンカーンクリスタルライト ゲット
像を照らすためには単4電池3本が必要。しかし我が家に単4電池が無く、動作確認ができずに残念!

カピバラさんマスコットとドラえもんプラネタリウム ゲット

ゲームセンターでプライズ品のゲットに挑戦してきました。

最初に知人が挑戦したのはUFOあらかるとでカピバラさんのマスコット。
カピバラさんマスコットとドラえもんプラネタリウム ゲット
景品がヒモでぶら下げられていて、これをアームで挟み下に引きずり落とします。知人が何度挑戦してもアームが景品より左にずれて挟むことができません。しかし私が交代して挑戦すると、2回に分けて簡単に取ることができました。知人が「カピバラさんには癒されるんだよ~」と言って他の景品にも挑戦しましたが、残念ながらゲットできませんでした。

私が挑戦したのはドラえもんプラネタリウム。
クレーンゲームの筐体内に15センチ角ほどの箱に入った景品が置かれていて、箱の側面にある穴に左右のアームのツメを入れて吊り上げます。最初の挑戦で吊り上げることができたものの、落とし穴の少し手前で落下。2度目の挑戦でゲットすることができました。穴にツメを入れて吊り上げるのは得意じゃないのですが、今回は簡単に取れてラッキーでした。
カピバラさんマスコットとドラえもんプラネタリウム ゲット
電池を入れて動かしてみました。
カピバラさんマスコットとドラえもんプラネタリウム ゲット
デジカメで上手く撮れない・・・
ドラえもんやスモールライトなどの秘密道具を壁や天井に映し出しています。ドーム部分はモーターによる回転式で、それに合わせて映し出された絵もゆっくりと動きます。親戚の子供が来た時に使ってみようかな。

カピバラさんクッション ゲット

知人と一緒にゲームセンターへ行き、プライズ品ゲットに挑戦してきました。目的はただ一つ、カピバラグッズです。知人が「どうしてもカピバラグッズが欲しい!」というので、数店巡り「カピバラさんクッション」を見つけてきました。

筐体は「ファンシーリフターEX2」。商品がトレーに載せられていて、ルーレットを回して出た目の数だけトレーが上下し、最終的に4段(5段だっけか?)上げてやれば景品が落ちてきます。1プレイ100円で3回ルーレットを回せますが、回転させるたびに表示されている出目や回転速度が変化します。

数回100円をつぎ込むもリフトがなかなか4段目までいきません。しかし諦めずプレイしていると、一気にトレーが最上段まで行き景品が落ちてきました
カピバラさんクッション ゲット
何度もプレイしていると落ちやすい設定になるのでしょうか?今回は6回ほどの挑戦でゲットすることが出来ました。

LEDピクチャーミニときぐるみキグミ~ ゲット

ゲームセンターでプライズ品ゲットに挑戦してきました。

1店目で挑戦したのは「LEDピクチャーミニ」。UFOキャッチャー筐体内の土台となる別の景品の上にLEDピクチャーミニが置かれています。1プレイ100円。最初の挑戦でうまくアームで挟むことができたものの、クレーンが上昇したところで落ちて転がっていきました。こうなるとどうやっても取ることができないので、店員を呼んで配置を直してもらうことに。そして再度挑戦するもまた落としてしまい店員に2度目の世話になりました。

店員が暇だったのか横で見ている中、3度目の挑戦で景品が筐体のガラスに立てかかり、4度目でアームの片側で押し出し落とし穴へ持っていきました。それを見ていた店員は走って景品を入れる袋を持ってきてくれました。ありがとうございました。

2店目に移動しそこで挑戦したのは「きぐるみキグミ~」。筐体内に棒が水平に設置され、落とし穴の上付近に棒の先端があり、そこに輪っかの取り付けられた景品がぶらさがっています。クレーンのアームは片側のみで、輪っかにうまく引っ掛けて落とし穴に落としてやります。1プレイ100円。このようなゲームは初めての挑戦だったのですが、最初のプレイでゲットできました。落としたものはディスプレイ用のもので、店員を呼んでお目当てのものと交換してもらいました。調子に乗って2度目も挑戦しましたが、こちらも簡単にゲットでき、今度はキャラクター違いのものと交換してもらいました。

今回のゲット品
LEDピクチャーミニときぐるみキグミ~ ゲット
「きぐるみキグミ~」は玩具メーカーのタカラの製品で、言葉を覚えさすことによっておハナシやウワサをしてくれるようになります。また、携帯電話の電波に反応したりミニゲームで遊ぶこともできるようです。2個とも会社の同僚の子供にあげることにしました。

LEDピクチャーミニ
透明な板の上に絵が描かれていて、暗い所で電源を入れるとその絵が光ります。電池3本をセットし照明を消してスイッチを入れてみました。
LEDピクチャーミニときぐるみキグミ~ ゲット
絵が赤や緑・青色などに光ってとても綺麗です。
とりあえず部屋の飾りにしておきます。

キティちゃんのクッキー缶 ゲット

昨夜は飲みに行った帰りにゲーセンでプライズ品のゲットに挑戦してきました。

まずはクレナフレックスで、キティちゃんが描かれた缶に入ったクッキー。
キティちゃんのクッキー缶 ゲット
缶が立てて置かれていてアームで普通に挟めそうにありません。景品より右にアームをもっていき、開いたアームの片方で押し出して落とすことにしました。1プレイ200円、最初のプレイでゲットすることができました

次もクレナフレックスでこちらのおもちゃ。
キティちゃんのクッキー缶 ゲット
カーブしたレールの上をボールが転がってきて、そのボールが今度は電動式の階段をのぼっていき、頂上部分から再びレールの上を転がっていきます・・・説明が下手でゴメンナサイ
1プレイ100円。1回のプレイで少しずつ落とし穴へ寄せていき、3回でゲットできました。知人が挑戦したところ、アームが景品の上部にぶつかったり、挟めても落とし穴の反対側に移動してしまうなど、苦労しながら10回ほどの挑戦でゲットすることができました。

その他の収穫物
キティちゃんのクッキー缶 ゲット
ドラえもんのぬいぐるみ・マリオのパソコン用USBマウス・スーパーマリオのキノコ型貯金箱