「リラックマ メッセージプレート」をゲット

クレーンゲームに挑戦、今回はUFOキャッチャーで「リラックマ メッセージプレート」。

リラックマが「初心者運転」「安全運転」などと書かれた看板を持っていて、吸盤で車のウィンドウに貼り付けるようになっています。とりあえず1個目をゲット。
「リラックマ メッセージプレート」をゲット
胴体や看板にアームを引っ掛けるよりも、吸盤に引っ掛けると取れやすそうな感じでした。挑戦を続けもう1個ゲット。
「リラックマ メッセージプレート」をゲット
2個目もやはり吸盤に引っ掛けてのゲットでした。

「全種類揃えようぜ!」となり結構な金額をつぎ込みました。店員さんが暇だったのか、景品がアームの届かないところへ転がっていったりゲットする度にすぐに対応してくたのですが、男3人が意地になって挑戦しているのをおかしく思っていたかもしれませんね。

結局のところ4個ゲット。
「リラックマ メッセージプレート」をゲット
オッサンな自分的にはこれを車のウィンドウに貼り付けるのは抵抗があります・・・

クロネ指パペット ゲット

プライズに挑戦。カプリチオで「クロネ指パペット」
クロネ指パペット ゲット
「クロネコ」ではなく「クロネ」ですね。1プレイ100円、1回の挑戦で2個ゲットしました。
クロネ指パペット ゲット
「指パペット」だけど、私の指が大きいのか入り難いです。
そういえば、食べ物系以外の景品はひさしぶりかな。

ピンクパンサーパチパチマスコットと再びプリングルスをゲット

プライズに挑戦してきました。まずはUFOキャッチャーでピンクパンサーパチパチマスコット。
ピンクパンサーパチパチマスコットと再びプリングルスをゲット
ピンクパンサーのマスコットで、胴体より下に小粒のキャンディが入った筒が取り付けられています。筐体内に2本の棒が水平に取り付けられていて、そこへマスコットの腕を支えに乗せられています。アームで上手くひっかけようとしてもマスコットが押し潰されるようになり吊り上げることができないのですが、少し落とし穴側へ寄ってきていることに気づきました。何度か同じことを繰り返せば落ちてくるだろうと挑戦したところ3度目のプレイでゲット。
ピンクパンサーパチパチマスコットと再びプリングルスをゲット
筒の裏にボタンがあり、それを押すと頭と腕が動きお辞儀をするような格好になります。

先日挑戦したプリングルスを再び挑戦。
ピンクパンサーパチパチマスコットと再びプリングルスをゲット
1ゲーム100円、3回の挑戦で5個ゲットすることができました。

また食べ物系のみのゲットでした・・・

プリングルス ゲット

プライズに挑戦してきました。
プリングルス ゲット
UFOキャッチャーでお菓子の「プリングルス」

アームを景品の真上より少し落とし穴よりに止めて、ずらすようにして落としました。
プリングルス ゲット
フレンチコンソメ味をゲット。また食べ物系でした・・・

マルカワフーセンガム ゲット

クレーンゲームに挑戦
マルカワフーセンガム ゲット
収穫物はマルカワマーブルボックスグレープフーセンガム

パチンコ玉ほどの大きさのグレープ味のガム5個が一袋に、それが箱の中に8袋入っていました。
最近食べ物系の景品が多いよ・・・

チロルチョコとハイチュウ ゲット

しばらくゲームセンターでのプライズの挑戦は不調が続いていたのですが、ひさしぶりにゲットしてきました。

大きなチロルチョコとハイチュウの2品。
チロルチョコとハイチュウ ゲット
チロルチョコの箱の大きさは約10x10x4.8センチ。この中に大きなチロルチョコが入っているものと思っていたら・・・箱を開けると通常サイズの各種バリエーションのチロルが20個入っていました。ちょっと期待ハズレ

ハイチュウは個包装のものが40個ほど入っていました。どちらもしばらくの間の3時のおやつとして食べることにしました

ぺそぎんつながるマスコット ゲット

プライズに挑戦。筐体はカプリチオで戦利品は「ぺそぎんつながるマスコット」
ぺそぎんつながるマスコット ゲット
当ブログのWEB拍手やアイコン等の素材で使用させてもらっている「ぺそぎん」ですが、このキャラクターがプライズ品や携帯電話のコンテンツとなって登場しているようです。

筐体の中に山盛りで置かれていて数個取ったのですが、知人と1個ずつ分け合いました。私のは目が渦巻いて乱れているような表情のもの。アイコンだとコレかな?→

Emperor Penguin Empire ~ペンギンのフリーWeb素材サイト~
http://www.peso.nu/index.html別ウィンドウでリンクを開きます