コメント入力時にツイッターアカウントでサインインすることでアバターを表示させてみた

小粋空間の「TwitComment」プラグイン別ウィンドウでリンクを開きますを使用し、当ブログへのコメント入力時、ツイッターのアカウントでサインインすることでツイッターのアバターを表示するようにしてみました。

サインイン方法
コメント入力時にツイッターアカウントでサインインすることでアバターを表示させてみた
コメント入力欄の上にある「サインイン」をクリック。

コメント入力時にツイッターアカウントでサインインすることでアバターを表示させてみた
サービス選択画面へと移動します。プルダウンメニューから「Twitter」を選択、ツイッターロゴが表示されるのでそれをクリック。

コメント入力時にツイッターアカウントでサインインすることでアバターを表示させてみた
ツイッターの認証画面へと移動するので、必要であればツイッターのアカウント名とパスワードを入力して「連携アプリを認証」をクリックしてください。このとき、ブログ管理人にツイッターのパスワードが通知されることはありませんのでご安心ください。

認証後はブログに戻ってくるのでコメントを入力してください。

コメント入力時にツイッターアカウントでサインインすることでアバターを表示させてみた
コメント受付後の画面。ツイッターのアバターが表示されました。通常の方法でコメントした場合はミクシィ風の「NO IMAGE」アイコンを表示するようにしました。

ツイッターアカウントをお持ちの方は活用していただけると嬉しいです。

ブログにグーグルの+1ボタンを設置

ブログにグーグルの+1ボタンを設置してみました。

ブログにグーグルの+1ボタンを設置

設置したものの・・・これがどのような効果があるのかちゃんと調べていません

ブログのコメントに感情アイコンを表示

MovableTypeのカスタムフィールドを利用して、ブログのコメント入力時の感情をアイコンで選択して投稿できるようにしました。

ブログのコメントに感情アイコンを表示

コメント入力時に14種類用意した吹き出し型の顔アイコンから感情を選択、投稿後は選択したアイコンが名前の横に表示されます。

カスタムフィールドはいろんなことに利用できそうですね。

サイドバーのつぶやきにtwitpicのサムネイル画像を表示

先日よりブログのサイドバーにツイッターでの発言を表示していますが、twitpicへの画像投稿を含む場合は、そのサムネイル画像も合わせて表示するようにしました。

サイドバーのつぶやきにtwitpicのサムネイル画像を表示

画像URLをimgタグへ変換するために、プログラミング知識の無い自分はかなり苦労しちゃいました

ブログのサイドバーにツイートを表示

ブログのサイドバーにツイッターの自分のツイートを表示してみました。

ブログパーツは使わずThe blog of H.Fujimoto別ウィンドウでリンクを開きますで公開しているMovableType用の「Twitterの情報を出力するプラグイン別ウィンドウでリンクを開きます」を利用。プラグインのインストールとサンプルのソースコードをテンプレートに張り付けるだけで表示されました。

テンプレートの再構築をしたタイミングで新たなツイートを取得するので、ブログを表示させただけでは最新のものが表示されない場合があります。同作者がリアルタイムにテンプレートを再構築するプラグインも公開していますが、できるだけ負荷をかけないようにサーバのcronで定期的に再構築するようにしました。

当ブログでは新たな記事を投稿すると「ブログ更新のお知らせ」をツイートするようにしています。しかし、それについては表示させたくなかったので、プラグインをいじって何とかできないかと思っていましたが・・・無能なので無理でした

結局、MovableType上でツイートを一旦変数として取り込み、その内容を判定し表示の可否を決めるようにしました。かなり簡単なことなのに数日間悩んでしまった・・・

他に調べてみるとプラグインを使わずPHPのみで表示させる方法もあるようです。サーバに優しいキャッシュ対応にさせたり、twitpicの画像の展開もできるそうな。暇な時に試してみよう。

ブログにJUGEMブックマーク登録ボタンを設置してみたけれど

ブログにJUGEMブックマーク登録ボタンを設置してみました。

ブログにJUGEMブックマーク登録ボタンを設置してみたけれど

設置方法を解説したページ別ウィンドウでリンクを開きますどおりにHTMLを書き換え、うまく機能するかボタンを押してみたところ、404エラーが出ました。

ソースを調べてみると、サンプルでは

<a href="javascript:window.location='http://b.jugem.jp/posturl= ~

となっていますが、実際はposturlのpostとurlの間に「?」が必要で

<a href="javascript:window.location='http://b.jugem.jp/post?url= ~

とするのが正解みたいです。

コードが間違ったまま公開されているのは、誰にも指摘されることが無いからでしょうか?

ブログにツイートボタンを設置

連休中暇だったので、ブログにツイートボタンを設置してみました。

 ブログにツイートボタンを設置

簡単に設置できるMovableType用のプラグインもあるようですが、ツイッターのホームページのヘルプを参考にして自分でテンプレートを変更して設置。

標準状態でボタンを押すと「タイトル ページの短縮URL via @ユーザー名」で投稿されますが、「via~」は「RT」と同じ役目のようなので、一般的に流行っているであろうRTを使用して「RT @ユーザー名 タイトル ページの短縮URL」で投稿するようにしました。