岩部邸のイルミネーションを見に行ったとき、「川津町の峠でイルミネーションしているお宅があるよ」と教えていただき見てきました。
この付近ではお隣さん同士の間隔があるものの数軒が連なってイルミネーションを施していて、ちょっとした穴場な感じです。
坂出市川津町峠のイエナリエ
坂出市岩部邸のイエナリエ2011
こうざと矯正歯科クリニックのイルミネーション2011
坂出駅前のツリーイルミネーションを見に行ったとき、駅の高架の向こうから何やら明かりが見えたので近づいてみると・・・
駅南側にあるこうざと矯正歯科クリニックが壁面イルミネーションを施していました。
今年はじめて気づいたんだけど毎年しているのかな?
この冬の坂出駅前は・・・
坂出にハローズ誕生
ドラマランナウェイの坂出ロケ部分
先日ツイッターで「ドラマランナウェイの撮影が坂出であったらしいよ!」というツイートを発見。先週の初回放送で九州を抜けて愛媛行きのフェリーへ、次週予告で香川県に入り地元坂出市内が映っていたのでこれのことかと思いました。
今週の放送で逃走犯が乗っているであろうトラックが瀬戸大橋記念公園入口付近で検問を受けるシーン
道路左側の敷地内になにやら見慣れない緑色の看板が・・・実際の風景はこちら
「瀬戸中央道 瀬戸大橋 本州方面入口」などという高速道路の案内板なんて立っていません。指示通りに曲がってもコスモ石油の製油所があるだけで一般車両は通ることができませんw
他にも五色台の根香寺らしき場所もありましたが、前後のシーンと場所的な繋がりがうまくできていないなど、地元民ならではのひねくれた見方による突っ込みどころのある放送でした。