東かがわ市引田交番前でネズミ捕り

2019年9月14日午前11時を少し過ぎたころ、東かがわ市の国道11号線を東に向けてドライブしていたところ、東かがわ警察署引田交番前にてネズミ捕りの準備をしている場面に遭遇。
東かがわ市引田交番前でネズミ捕り
反対車線の西向きで警官2名がレーダーを設置。メジャーで高さの確認をしているようでした。

ということで、少し時間をあけてUターンしてもう一度現場の確認をしてきました。
東かがわ市引田交番前でネズミ捕り
引田交番より20メートルほど東寄りの高松向き車線にレーダーを設置、その奥の交番前に測定係用の椅子が置かれていて、違反車両は交番へと誘導されるものと思われます。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

丸亀市飯山町東坂元でネズミ捕り

2019年6月12日午後4時過ぎ、丸亀市飯山町東坂元にて警察のなんらかの交通取り締まり後の撤収中と思われる現場に遭遇。
丸亀市飯山町東坂元でネズミ捕り
場所は県道191号線、高松自動車道高架下を南へ1キロほど行った久保バス停前、南向き車線。
丸亀市飯山町東坂元でネズミ捕り
警官が三脚らしきものを持っているのと、椅子の上に停止旗らしきものが見えるので、おそらくレーダーを使用したネズミ捕りと思われます。

速度が出やすい場所なのでしっかり安全運転でいきましょう。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

坂出インター付近でのネズミ捕り

今日は国道11号下り、坂出市の金山トンネルを抜けたところから坂出インター入り口の間でネズミ捕りが行われていました。

一応現場を撮影したものの、へタレな自分は少し離れた歩道上から望遠で狙ってみました。
坂出インター付近でのネズミ捕り
赤い車の左側に違反車を止めた警官の姿が見えます。

金山トンネルを抜けて国道438号川津交差点へと下りる側道との分岐点にレーダーを設置、その先にある坂出インター入り口手前に停止係が待ち構えています。レーダーを設置した現認係と停止係の間の連絡には、専用無線の速度取締連絡波(350.1MHz)が使用されていました。

金山トンネルを抜けてから現場方向には下り坂が続き、レーダーを設置してある場所はその途中にあります。下り坂で速度が出ている車を狙っているのでしょうね。

停止係がいるのはその先の坂出インター入り口。目の前には瀬戸中央道の高架があり、そこにはオービスが設置されています。下り坂で速度を出し「オービスのすぐ手前だけ速度を落とせばいいや!」と考えていると痛い目を見ることになりそうですね。

国道11号のこの付近は上り坂・下り坂に関わらず、多くの車がかなりの速度を出して走行しています。事故を起こさないように安全運転しましょう。

取り締まり場所をグーグルマップで確認

こんなトコロでネズミ捕り

パソコン内を整理していたら出てきた画像。
こんなトコロでネズミ捕り
車で走行中に撮影したものですが、この中に人が隠れているのがわかりますか?

数年前、知人の車で国道11号下り車線を走行していたところ、坂出市西庄町にある県道33号線との立体交差の合流地点で、警察がなんらかの取り締まりをしていました。知人と一緒に「ネズミ捕りだと思うけどどこにレーダー設置してあるんだ?」と話ながら、わざわざUターンして確認しに行きました。判明したのが県道へと下りる側道との分岐地点。
こんなトコロでネズミ捕り
注意を促す黄点滅信号の後ろにレーダーを設置。「西庄高架橋」の看板の下に確認係の警官がいますが、板のようなもので身を隠しています。こんなトコロに人がいたらドライバーがビックリしちゃいますもんね。上手に隠れてるな~。

もしハンドル操作を誤った車がここに突っ込んで警官がケガしたらどうなるんだろう?人が入ってはいけない所だと思うけど、何にしてもドライバーの責任になってしまうのかな?

この先が登り坂のためアクセルを踏んでしまいがちですが、制限速度を守って捕まらないように注意しましょう。

取り締まり場所をグーグルマップで確認