チロル缶 ゲット

スウィートランドでチロル缶に挑戦
チロル缶 ゲット
テーブルの上に通常サイズのチロルが置かれ、その上に6個のチロル缶がピラミッド型に置かれています。
チロル缶 ゲット
1プレイ100円。9回目の挑戦で落とせましたが残念ながら1缶だけ残ってしまいました。
チロル缶 ゲット
1缶につきチロルが4個入っていました。お菓子ものはどうしても損得勘定をしてしまうのですが、チロル1個10円として今回ゲットしたのは27個で270円分。約600円の損でした。

UFOキャッチャーでケロロ軍曹のぬいぐるみ3個獲りに成功

ケロロ軍曹好きの知人がUFOキャッチャーでぬいぐるみに挑戦。
UFOキャッチャーでケロロ軍曹のぬいぐるみ3個獲りに成功
1プレイで1個ずつ狙わず2個ゲットのエコなプレイを目指します。すると予想もしていなかった3個獲りに成功。本人も私もビックリ。
UFOキャッチャーでケロロ軍曹のぬいぐるみ3個獲りに成功
ゲットした3個のぬいぐるみ。全5種類ということで他の2個もゲットし知人は満足した様子でした。

挑戦の様子の動画をYouTube・ニコニコ動画で公開しています。


カピバラさん どーんとでっかいふんわり顔型ぬいぐるみ ゲット

トリプルキャッチャーで「カピバラさん どーんとでっかいふんわり顔型ぬいぐるみ」に挑戦。
カピバラさん どーんとでっかいふんわり顔型ぬいぐるみ ゲット
1プレイ200円、最初のプレイであっさりと茶色のぬいぐるみをゲット。調子に乗って今度は白色に挑戦するとやはりこちらも一発ゲット。
カピバラさん どーんとでっかいふんわり顔型ぬいぐるみ ゲット
これ、すごく手触りがいいですよ。400円で2個獲れたのはかなりお得。

こちらは獲るつもりのなかった「くまのりゅうのすけ X'mas2009 ぬいぐるみ」
カピバラさん どーんとでっかいふんわり顔型ぬいぐるみ ゲット
もともと体の一部が落とし穴に掛かっていたのですが、カピバラさんの2個目を獲った時にこれにぶつかって一緒に落ちてきました。必要ないので知人にプレゼント。

後日再びカピバラさんクッションに挑戦。こちらは2回でゲットとなりました。

挑戦の様子の動画をYouTube・ニコニコ動画で公開しています。


チュッパチャップスとキャンディ ゲット

プライズでスウィートランド筐体に挑戦。
チュッパチャップスとキャンディ ゲット
景品はキャンディを中心としたお菓子。
チュッパチャップスとキャンディ ゲット
テーブルの上に見えるピンク色の物体を落とすと上段にあるチュッパチャップスもゲットできます。

最初の時点でピンクの物体がかなり手前の落とせそうな位置にあったので挑戦。しかし何度やっても落ちません。知人が「軽いキャンディよりも重い箱物をすくってテーブルに載せて寄せてくれば?」とアドバイスしてくれたのでそのとおりにやってみました。その後も何度か挑戦し10回1000円つぎ込みチュッパチャップスをゲットしました。
チュッパチャップスとキャンディ ゲット
チュッパチャップス30個を含め約60個のお菓子をゲット。

近所のカラオケ店にルーレットを回し出た目の数だけチュッパチャップスが貰えるプライズがあり毎回挑戦しています。1回100円で最低2個は貰えるもののそれ以上の数が出ることはなかなかありません。それを考えると1000円でこれだけの数をゲットできたのはお得だったのかな?

ガチャピン・ムックUJフェイスクッション ゲット

知人がトリプルキャッチャーで「ガチャピン・ムックUJフェイスクッション」に挑戦。
ガチャピン・ムックUJフェイスクッション ゲット
私も何度か挑戦したもののゲットできず。しかし知人はムックを一発でゲットしました。
ガチャピン・ムックUJフェイスクッション ゲット
他のプライズの挑戦をアシストしてくれたお礼にと私にプレゼントしてくれました。クッション物ということで相変わらず母の座布団に。

挑戦の様子の動画をYouTubeで公開しています。

化物語のマグカップゲットに難儀する

知人がクレーンゲームで「化物語 色かわりマグカップ」に挑戦。

景品の一部がテーブルから落とし穴にはみ出すように置かれていて、それを何度か普通に吊り上げようとしても全く動きません。「アームの外側で景品を押し出す方法では?」ということになり、アームが開いた状態の時に片方のアームの外側のみが景品に当たるようにして再挑戦。ここで気づいたのが・・・筐体内に取り方のコツとして自分たちが考えたことがすでに紹介されていました。
化物語のマグカップゲットに難儀する
最初からそれで挑戦してればよかったんですねw

しかしその方法で挑戦するもなかなかうまく動かせません。アームとツメの境目にある段差が箱の角に当たり動かせなかったり、動いたとしてもかなり微妙な距離だったり。そして落とし穴へと箱が傾き「間違いなく落とした!」と思っても・・・
化物語のマグカップゲットに難儀する
マグカップの重みで再びテーブルの上に戻ってしまったり。それでもなんとかゲットできました。
化物語のマグカップゲットに難儀する
全2種類ということで頑張ってもう1種類もゲット。私も何度かアシストしましたが、1プレイ200円、知人はかなりの金額をつぎ込んだようです。でもお目当ての物を手に入れることができて良かったね。

挑戦の様子の動画をYouTubeで公開しています。

うまい棒180本 ゲット

知人らと一緒にいつものゲームセンターへ。知人Nが必ず挑戦するのが、うまい棒が景品のクレーンゲーム。各種風味があり、同じ風味ばかり30本が1袋に入っています。100円で1プレイ、200円では3回プレイできます。
うまい棒180本 ゲット
数袋ゲットしたところで「もういいでしょ?」と思ったものの、Nが獲れそうで獲れない1袋を意地になって挑戦。私ともう一人の知人も協力し、結果3000円近くつぎ込み6袋180本をゲット。
うまい棒180本 ゲット
各風味10本ずつを3人で分けて、一人あたり6種類の風味60本をゲット。

以前にも挑戦し、その時は3000円で120本だったので今回はちょっと得したかも?しかし店売りが1本10円として180本で1800円、そう考えると1000円ほど損してますね。