間もなく開催される瀬戸内国際芸術祭2013、それをPRするためにJR四国がラッピング列車を走らせています。
「アラーキー」という名の通り、芸術祭に出展する写真家荒木経惟さんの作品を描いたもの。
なんだか怖いなぁ・・・
アラーキー列車は芸術祭最終日の11月4日まで、予讃線にて下記ダイヤで運行されています。
高松 10:04 > 観音寺 11:13
観音寺 11:36 > 多度津 12:08
多度津 15:31 > 観音寺 16:01
観音寺 16:19 > 高松 17:32
芸術祭へお越しの際はこのアラーキー列車も併せてお楽しみください。
記事を参考にしたり興味を持たれた方はペンギンアイコンをクリックしてブログ管理人に拍手を送ってください! 管理人だけが読める秘密のコメントを投稿したい場合はアイコン下のテキストボックスに入力すると同時に送信されます。 今後の励みになりますのでよろしくお願いします! |
なにせテーマがテーマですからねえ…(;・∀・)
瀬戸芸が近づいているので、非常に楽しみにになってきてはいるんですが、このデザイン、まず思ったのは、
こどもが泣きそう
でした(;・∀・)