ヘッドレストモニターの主電源用スイッチを取り付け

先日車にヘッドレストモニターを取り付けたのですが、この製品はエンジン始動と共に自動で電源が入るようになっていました。後部座席に誰も乗っていない時は電源が入らないようにしたいのですが、そのような設定が見当たりません。そこで主電源用となるスイッチを取り付け、後部座席に人が乗っている時のみ通電させるようにしました。

以前買っておいた丸型のシーソースイッチがあったので、これを天井にあるマップランプのカバーに埋め込むことにしました。マップランプのユニットを取り外し、スイッチが入る部分を工具を使って切り抜き、そこへはめ込みます。ヘッドレストモニター用の電源をダッシュボード・ピラーカバー・天井内に通し、スイッチと接続しました。
ヘッドレストモニターの主電源用スイッチを取り付け
電源オフ時は橙色、オン時は緑色のランプが点灯するようになっていて、通電を確認することが出来ます。

これで、「後ろに誰も乗っていない時にモニターに手を伸ばし電源を切る」という動作をしなくてすむようになりました。

モニターの設定を弄っていると「GAME」という項目があり、それを選択するとテトリス風のゲームで遊べることが判明しました。
ヘッドレストモニターの主電源用スイッチを取り付け
付属のリモコンで操作するのですが、かなりショボイ感じがします。