JAL特別塗装機 大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」

3月23日、高松空港に飛来したJALの『大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」』を見てきました。
JAL特別塗装機 大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」
大阪万博のキャラクターであるミャクミャクと、万博に出展する「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」とのコラボレーションでガンダムが描かれた特別塗装機。
JAL特別塗装機 大阪・関西万博仕様「JALガンダムJET」
機体の左右で違うデザインになっていました。

個人的には万博もガンダムも興味がないのですが、万博開幕日のブルーインパルス展示飛行だけは見に行きたい・・・

高松空港にアイベックスエアラインズ機 飛来

2024年6月22日、高松空港にアイベックエアラインズの機体が飛来するということで見てきました。

SNSなどで確認して12時25分頃到着というとで、所用を済ませ正午ちょうど頃さぬきこどもの国に行き駐車場から眺めてみると・・・
高松空港にアイベックスエアラインズ機 飛来
機体はすでに到着していました

普段地元では見る機会がない機種と航空会社、今回は仙台からの観光客を乗せてのチャーター機ということでしたが、これからも見られる機会が増えるといいですね。

高松空港にスターラックス航空機 飛来

2024年4月7日、台湾を拠点にするスターラックス航空のチャーター機が高松空港に飛来するということで見てきました。
高松空港にスターラックス航空機 飛来
3月31日より毎週水・金・日曜日に高松と台中の定期チャーター便として運航し、今後は台湾への定期便化に向けて取り組むとのことです。

先日はベトラベル航空機が飛来しましたが、今回のスラーラックス機も含めて、様々な機体が見られるようになるといいですね。

高松空港にベトラベル航空機 飛来

2024年3月18日、ベトナムを拠点とする格安航空会社のベトラベル航空のチャーター機が日本への初運航として地元高松空港に飛来するということで見てきました。

さぬきこどもの国に到着しカメラの電源を入れてみるとバッテリーが残り僅か・・・ちゃんと撮影できるかな?

エアバンドを聞きながら待ち、予定時間を少し過ぎてようやく出発。

高松空港にベトラベル航空機 飛来
離陸した瞬間を撮影したところで見事にバッテリーが切れて強制的に電源が遮断されてしまいました それでもなんとか撮影できて良かったです。

香川県では定期便の就航を目指しているようで、今後ベトラベル航空の機体を見られる機会が増えるかもしれませんね。

ANA グリーンジェットを見る

2023年5月21日、ANAの特別塗装機「グリーンジェット」を見てきました。

前日夜の最終便で高松空港に到着、21日の朝一番の便で東京へ帰るところを狙いました。
ANA グリーンジェットを見る
ゴールデンウィーク中にも何度か飛来しているものの、天候が悪く見に行くことができず・・・
ANA グリーンジェットを見る
機体の左右で違うデザインになっていました。

ANAの機体は白と青の塗装ですが、これはサステナブルなイメージの緑を基調としたデザインとなっているそうです。

・・・サスティナブルって何だ?な感じでお見送りをしてきました。

チャイナエアライン特別塗装機 「ピカチュウジェットCI」

2023年3月4日、高松空港に飛来したチャイナエアラインの特別塗装機「ピカチュウジェットCI」を見てきました。
チャイナエアライン特別塗装機 「ピカチュウジェットCI」
昨年から就航し今年からは高松への定期便でもかなりの頻度で使用されているものの到着は夕方暗くなってから。しかし3月になり明るい時間でも見られるようになったので撮影してきました。
チャイナエアライン特別塗装機 「ピカチュウジェットCI」
チャイナエアライン特別塗装機 「ピカチュウジェットCI」
機体の左右で違うデザインとなっていました。

そらとぶピカチュウというプロジェクトで実現した特別塗装機。他にもいくつかの航空会社がそれぞれ違うデザインのピカチュウジェットを運行していますが、地元高松では見ることができないのが残念です。

JAL特別塗装機 「ドリームエクスプレス ディズニー100」

2023年1月2日、高松空港にJALの特別塗装機「ドリームエクスプレス ディズニー100」が飛来するということで見てきました。
JAL特別塗装機 「ドリームエクスプレス ディズニー100」
ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念したもので、過去のドリームエクスプレスと比べて派手な感じのデザインに見えます。
JAL特別塗装機 「ドリームエクスプレス ディズニー100」
機体の左右で違うデザインとなっていました。
JAL特別塗装機 「ドリームエクスプレス ディズニー100」
新年二日目でしたがこどもの国には親子連れがいっぱいいて、普段見れない塗装機に注目が集まっていました。
JAL特別塗装機 「ドリームエクスプレス ディズニー100」
ドリームエクスプレス、今後もどのようなものが登場するか楽しみです。