先日の楽天とニフティとのトラブルについて、それぞれからお詫びのメールが到着。
トラブルの原因となった楽天側のお詫びメールの一部
トラブル直後にあった案内のとおり、楽天がニフティに渡したデータに誤りがあったため、その情報を基にニフティがクレジットカード利用を停止、支払方法の変更を求めてきたものです。
今回のメールによると、トラブル前と変らず楽天のカードで継続して支払いができるようです。
少なからず心配してしまったので、楽天ポイントを迷惑料としてプレゼントしてほしいな~w
先日の楽天とニフティとのトラブルについて、それぞれからお詫びのメールが到着。
トラブルの原因となった楽天側のお詫びメールの一部
トラブル直後にあった案内のとおり、楽天がニフティに渡したデータに誤りがあったため、その情報を基にニフティがクレジットカード利用を停止、支払方法の変更を求めてきたものです。
今回のメールによると、トラブル前と変らず楽天のカードで継続して支払いができるようです。
少なからず心配してしまったので、楽天ポイントを迷惑料としてプレゼントしてほしいな~w
正月に入ってから、メールマガジンや各種ユーザー登録に使用しているメールアカウントのチェックを怠っていまして・・・先ほどチェックすると、契約しているプロバイダーであるニフティからこのようなメールが届いていました。
支払いに使用している楽天のクレジットカードが利用できなくなっていて、他のクレジットカードや支払方法に変更するように促す内容です。
メールがサーバに届いたのは2日の午前。俺、カードを使って悪いことでもしたのかな?いや、その後食事や買い物で普通に利用できているし、利用したことを知らせるメールも届いたし・・・
楽天のホームページで調べてみると、不具合で一時的にカードが利用できない時間帯があったようで、それが影響しているのかな?また、同じようなメールが届いたと他の方のブログでも多数報告があります。
ニフティまたは楽天のどちらかにメールか電話で確認しなきゃいけないのかな?なんて思いながら届いている他のメールを読んでいると・・・
楽天からもメールが届いていて、楽天がニフティに渡したデータに不具合があったと書かれていました。
このメールが届いたのが3日の午後。すでにどちらかへ問い合わせをしたり、中には支払方法を変更してしまった会員もいるかもしれませんね。
ニフティ側とこのまま利用できるように協議しているとのことですが、新年早々不安にさせてくれる出来事でありました
2010年もあと数時間で終わろうとしていますが、この一年を振り返ってみると「出会いの年」でした。
プライズやブルーインパルス、サンポート高松での船の展示、そして航空機関連など、コメントを通じてネット上で多くの方との出会いがあり、一部の方とは実際にお会いすることもできました。
また、徳島のブルーインパルス展示飛行では予行・本番それぞれ現地で驚きの出会いがありましたし、中学・高校時代の同級生と卒業以来の再会など・・・
今まで生きてきた中で、1年でこれだけの多くの方たちと出会うということは無かったように思います。
お世話になった皆様、どうもありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
今後も多くの方たちとの出会いがあるといいな
毎年冬は専門学校時代の同級生との忘年会を行っていますが、今年は幹事である私がサボっちゃって無しということで・・・そんな中、同級生の一人である美人のKさんから晩御飯のお誘いを受け出かけることに。
場所はKさんは初めてとなりますが、何度かみんなで訪れたことがあるまんのう町の居酒屋八丁を選択。近所に別の同級生のN君が住んでいるので無理やり誘い出し、3人での小さな飲み会をしました。
かんぱ~い
学生当時のお話をしてきましたが、内容としては「たった3人の集まりだからこそ言えます」的なことなど・・・
私はほとんど食べていないのですが、やはり大好きなじゃがバターは外せません
お代はN君のパチンコ勝利金でおごってもらいました。ありがと~
食事の後はカラオケ。日付が変り、午前1時から3時間歌ってきました。ポケットビスケッツの「グリーンマン」をウド鈴木を真似て歌おうとしたら声ガラガラになった
歌い終わって二人を送って家に帰ってきたのが5時でした。ひさしぶりに夜通しで遊んだからちょっとした疲れが出ました。
たまにはほんの数人で集まるのもいいですね。またよろしくお願いします。
先日、中学時代の同級生がネット上で書いた日記を読んでいると、子供が合唱コンクールで「モルダウ」を歌ったと書いてありました。
モルダウですか・・・懐かしいですね。私たちも中学の合唱コンクールで歌った曲です。で、どうも子供が歌ったのは自分たちの記憶にある「美しい川の流れ~」という出だしの歌詞とまったく違っていたのだとか。
私はコンクールで歌ったのは憶えているのだけれど、歌詞・曲が思い出せず、なぜか「ドナドナ」が脳内再生されるばかり
別の知人に尋ねてみて曲を思い出すと同時に「動画サイトで検索したら他の歌詞のモルダウが見つかるよ」とアドバイスをもらい早速検索。
おぉぉ、たしかに違う!ネットで調べてみたところ何種類もの歌詞が存在するようです。
「美しい~」という歌詞は私がいた中学だけ?それとも地域限定?ちょっとしたカルチャーショックを感じてしまいました。