ブログのアクセスログを見ていると携帯電話のドコモの社内からのアクセスを確認。
ヤフーのブログ検索から「ドコモ 請求書 赤」のキーワード検索で、エントリー「ドコモの新しい請求書」へのアクセスでした。
自社のサービスがどのように評価されているか調べているのかな?
ドコモのなかのひとからのアクセス
ドコモの新しい請求書
ブログのアクセス数が10万件突破
当ブログのユニークユーザーによるアクセス数が、本日午後6時頃、2005年10月20日のブログ開設以来976日目にして10万件を突破しました。
管理人によるアクセスはカウントアップしないようにスクリプトを改造、検索エンジンのロボットや当ブログでも取り上げてきたトレンドマイクロ社のサーバからのアクセスも極力排除するようにしてきました。
ほとんどがGoogleなどの検索ページからの訪問によるものですが、最近の一日あたりのアクセス数は170~220件程度で、私個人としてはその数値が大きく感じ、多くの方に見ていただき嬉しく思っています。
これからもコツコツと続けていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
クレジットカードで自動車税を納付
2008年の自動車税納税通知書が届きました。
香川県では昨年よりコンビニでの支払いが可能になり、それまで仕事の休み時間を利用して近くの郵便局まで支払いに行っていたのが、コンビニでの買い物ついでに納税できるようになり楽になりました。今回通知書と一緒に送られてきたパンフレットを見ると、今年からはクレジットカードによる納付も可能になったとありました。
コンビニでの支払いで楽になったと思ったら、今度はクレジットカードが利用できるということで、外に出ずとも納税できてさらに楽になりました。ただ、手数料として315円取られるのはちょっと痛いかも。
パンフレットの指示に従い、パソコンからYAHOO!JAPANの公共料金支払いのページにアクセスしログイン。あとは課税番号の入力やクレジットカードの番号を確認するだけでとても楽です。納税証明書は後日郵送されてくるようです。
世の中IT化でどんどん便利になっていくものだと感じました。
通行料金半額で瀬戸大橋を渡ってきました
4月5・6日は瀬戸大橋開通20周年記念で、瀬戸中央自動車道の通行料がETC搭載車限定で半額になりました。今まで下り線は2回通行したことがありますが、上り線は1度も利用したことが無かったので「半額なら利用してみようか」と、知人を乗せて岡山へ行ってきました。
入り口は坂出北インターを利用。私の前の車がETCゲートへ進入していくのですがバーが開かず一時停止、後ろにいる私も停車しました。ETCを搭載していないのにETCゲートに進入したのか、または車載器にETCカードをセットせずに進入したのか。このゲートは一般ゲートも兼ねていて、20秒ほどして運転手が降りてきて通行券を取って去って行きました。その間私の後ろには5台ほどの列ができていました。迷惑かけているのだから少し頭を下げるなりしていけばいいのに・・・
橋上では高速バスが停留所から発車してくるのを避けるために、斜め前方にいた車が急な割り込みをしてきて、ぶつかるかと思ってヒヤヒヤしました。気持ちよくドライブしたいのにイヤなことばかりでした。
橋を渡りお腹が減っているということで岡山駅内にある洋食屋で食事。ハンバーグをトッピングしたデミグラスソースのオムライスを食べて950円。その後は駅周辺をブラブラ。ほとんど何もせずに帰ってきました。
オムライスを食べるために往復の通行料金4050円の出費。半額といえども高くつきました。
誕生日ケーキを買いに行ってきたのだが
私の母は先日6△回目の誕生日をむかえました。当日私は仕事が残業で帰りが遅く何もしてあげられなかったので、ちょっと遅くなりましたが今日誕生日ケーキを買ってお祝いすることにしました。
夜7時頃、よく利用する近所のケーキ屋さんへ 少量でよいためショートケーキなど300円前後のを数個だけ買おうと思っていたのですが、お店の閉店まであと1時間、すべて売り切れていました
しかしショーケースの中に1個だけポツンと目に入ったものが。それは私が来るのを待っていたかのように置かれていた生クリームのデコレーションケーキ、最後の1個。選択肢としてはそれしかないワケで、予算をちょっとオーバーしますが購入することにしました。
店員に「ローソク付けますか?」と尋ねられたものの、普段ローソクを吹き消すという文化(?)が我が家には無いので「結構です」と断ったものの「無料のサービスですから」と勧められ付けてもらいました。
店を出て家に帰る途中気づいたことが。それはローソクの本数を間違えてしまったこと。母の年齢分の大小のローソクを用意してもらったものの、2本少なかったんです・・・まぁ、そのほうが母も若く思ってもらえて喜んでくれるかも?
しかし家に帰りケーキを渡すと、お約束どおりローソクに火をつけることはなく、包丁で人数分に切り早速食べることになりました。ローソクの数、気付いてもらえていたかな
ケーキを買ってくることしかできませんでしたが、母上様、長生きしてくださいね!