知人と一緒に坂出市府中町にある洋食屋「ロンドンヤ」で食事してきました。
お店の写真撮り忘れたけど、外観はとてもモダン、店内はかなり年季の入った様子でした。
メニューには「m(__)m」な絵文字なんかも。
4000円オーバーなステーキがあったりしますが、お店の定番らしいロンドンランチを注文。
3種類の肉、ハンバーグとカツとポークかな?メニューの構成を聞かずガツガツと喰らいついてしまいました
2011年6月4日、ある物が欲しくて、日本一狭い同じ香川県内なのに坂出からは少し遠い場所まで買い物に行ってきました
志度町にある不二家のお店。ペコちゃんの看板が目印。
目的は前日に発売されたばかりの「ネクターロール」
発売直後の人気商品で売切れ覚悟だったけどあっさりゲット
ネットニュースなどで取り上げられ気になっていたネクターロール。不二家のフルーツ飲料であるネクターがそのままロールケーキになったもの。
いただきま~す
うん、ネクターの味だ。当然クリームがネクターの味だけど、それに桃の果肉が入っていて食感もGood。1本1000円の価格設定は納得。これはまた食べたいですね。
子供の頃はネクターが3時のおやつとして出てきていました。最近は飲むことがほとんどなくなったけど、その味をロールケーキで楽しむことができることになろうとは・・・
ネクターロール購入時、お店のショーケース内には「ミルキークリームロール」というのがあり、こちらもとても美味しそうでした。志度方面へはなかなか行く機会がないけれど、立ち寄る機会があればぜひとも購入してみたいです。
ひでかんさんのブログで取り上げられていたイチゴ農園のいちご屋スカイファーム
に行ってきました。
農園ではありますが園内にはデザートの販売所があり、イチゴを使ったソフトクリームやクレープを販売しています。私はひでかんさんオススメの「まるごとつぶつぶいちごの無添加カキ氷」を注文。
練乳をかけてもらい見た目だけでもとても美味しそう。シロップは当然イチゴですが、これに果肉を混ぜてありました。味はサッパリした感じで、5月中旬ながら暑い気温の中で、手を止めることなく一気にお腹の中に入れちゃいました。
場所は高松市の飯田町。国道11号線、県道33号線のどちらからでも寄り道感覚行けそうな場所なので、暑い日に高松方面へ行く機会があればまた行ってみたいですね。カキ氷はとても美味しかったですが、ソフトクリームも食べてみたいです。
いちご屋 スカイファーム
http://skyfarm.jp/
2011年5月7日夜、知人と一緒に高松市国分寺町にある居酒屋吾衛門で食事してきました。
店内の壁には落書きが。警察の落書き?警察は嫌いじゃないですよw
じゃがバター好き その奥にはチーズポテトも。つまりはじゃがいもが大好き!
メニューには「まずいら~めん」と「まずいうどん」が。うどんを食べない讃岐人ということでラーメンを注文しましたが、まずいなんてことはなかったですよ?
「安い 旨い 遅い」 運転する私はウーロン茶しか飲まなかったけど1杯100円で安かったです。2人でそこそこ食べたけど会計も安く感じました。この日は雨が降っていて客が少なかったこともあってか料理が出てくるのは早かったです。
こちらのお店では阪神タイガースを応援しているようで、カウンター付近に多数のグッズを飾ってあました。阪神ファンの私としてはポイントが高いです