2021年2月11日、丸亀市津森町の県道205号線、丸亀城西高校付近でシートベルト装着義務違反と思われる取り締まりが行われていました。
ゆめタウン丸亀から東へ、もりした耳鼻咽喉科前の街路樹に現認係が隠れていました。
サイン会場は城西高校グラウンド手前の交差点角にありました。
ゆめタウンに出入りする車で交通量の多い道路です。シートベルトをしっかり締めて安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2020年8月28日午後9時半頃、買い物に出かけたついでにぶらぶらしていて遭遇したこと。
坂出市川津町の国道438号貞光線、高松自動車道高架北の信号交差点を東へ。私はその後学園通りの筋に出て坂出市内へ帰ろうとしていたのですが、前方にいた車両が県道191号線に沿って右折、高架下を抜けたらすぐ左折し側道を東へ進む姿が見えました。
この側道は畑仕事の軽トラが止まっているのを見ることがありますが、通る車はほとんど見かけません。しかも車通りの少ない夜ということもあり「もしかして?」と思いました。私が突き当りの一時停止を左折してバックミラーで確認したら、高架下に停車しようとしているところでした。
付近を一周して戻ってこようとしていたのですが、ある交差点で信号待ちしていると後ろに一台の車がついて同じ方向に曲がってこようとしています。貞光線に出て制限速度を守って走っていると、追い越そうともせずピタリとついてきます。車線を変更しても斜め後ろをついてきて、信号待ちでは私と並んで止まろうとはしません。う~ん、怪しい もしかして覆面パトカーか?
その後一旦道を逸れて後方車両とお別れし、再び現場へ。
高架下に黒のクラウンアスリートの姿。ナンバーを確認したところ覆面パトカーで、東向き車両の一時不停止違反の取り締まりのためにここで待機していたようです。
この場所は20年近く前にパトカーか白バイだったか忘れましたが見たことがありますが、覆面パトカーが待機しているのは初めて見ました。昼間でも止まらない車両を見ることがよくあります。しっかり止まって安全運転で。
ところで、現場に戻ってくる前に後ろをついてきていた車、リアのドライブレコーダーを確認すると私の予感は的中、同じクラウンアスリート覆面でした。待機していたと思ったら私についてきてロックオン、その後再び待機場所へと戻っていたのですね。俺、何か怪しいところがあったのかな・・・
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2020年3月8日、丸亀市飯山町東坂元、うどん店の彦江の南側にある交差点にて、一時不停止違反の取り締まり中と思われる現場に遭遇しました。
交差点を南側から進入。一時停止する前からカーブミラーに何かが映っているのが確認できました。
東に曲がるとパトカーが待機しているのが目に入ってきました。獲物を狙っているようです。
個人的にここでパトカーが待機しているのを見たのは今年二度目。当たり前のように一時停止を無視する車をよく見かけますが、しっかり止まって安全運転でいきましょう。
取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。
今日の丸亀市飯山町東坂元、うどん店の彦江の近所での一時不停止違反の取り締まりと思われる現場をドラレコの映像で。パトカーが獲物を狙って待機しているだけの内容です。 https://t.co/xLLxGWfklq
— STR (@himajinSTR) 2020年3月8日
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2019年8月22日、香川県丸亀市飯山町東坂元の国道438号線で飲酒運転取り締まりの検問に遭遇しました。
国道438号線南向き車線、高松自動車道の高架下を超えて香川銀行飯山支店の間で実施していました。
個人的には飲酒検問はUターンや脇道に逸れたりできない場所でしていると思っていたのですが、意外にもパトカーの赤色灯が見えて現場に差し掛かるまでの間にいくつもの逃げ道が・・・しかし、自分は当然飲酒していないので堂々と検問へと進んでいきます。
20年以上車を運転してきて飲酒検問に遭遇するのが初めてで、そして初めての息ハァ~ができると思っていたのですが、警官は誘導棒を振り回しているだけで素通りさせられることに。
午後9時20分頃だったのですが検問が始まろうとしている時?それとも終わろうとしていた時なのでしょうか。初めての飲酒検問遭遇記でした。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2020年1月19日午前9時頃、丸亀市綾歌町岡田の国道32号下り線で可搬式オービスによる速度取り締まりを目撃しました。
国道32号を高松から琴平方面へ、綾歌町の岡田小学校南側の交差点からもう一つ西の交差点に差し掛かるところ、停止線の横にレーザー式のオービスが設置されていました。
道路状況が良いので速度が出がちですが、安全運転で!
取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。
2020年1月19日、香川県丸亀市綾歌町岡田、国道32号線で見かけた可搬式オービスによる取り締まりの様子 https://t.co/Sv5AJUxZ5A
— STR (@himajinSTR) 2020年2月2日
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2018年の丸亀市金倉町のイエナリエ
今年はSLのイルミネーションが庭の角に設置されていました。銀河鉄道999のように宇宙へと飛び立つような感じ・・・
イルミネーションの様子は動画でもどうぞ
丸亀市金倉町のイエナリエ。今年もハデね~ https://t.co/7VeOA5XFlK
— STR (@himajinSTR) 2018年12月30日