高松市三名町にあるさぬき一番一宮店で「さぬきB」を食べてきました。
さぬきBはうどん店が出す背油系のラーメンで、分厚いチャーシューがのっているのが特徴。
チャーシューが既にあるのに肉をトッピング、さらに温玉と無料トッピングの野菜増しでもやしを増量。無料トッピングを注文した場合の食べ残しは厳禁となります
二郎系ラーメンは未だ食べたことがないけどこんな感じなのかな?と思いながら、汗をかきながらお腹いっぱいになる量を美味しくいただいてきました。
お店の場所をグーグルマップで確認
2021年4月30日、県道33号線を高松方面に車を走らせていると、高松市西部運動センター付近で一名の警察官が車のドライバーに何かの対応をしている場面に遭遇しました。
取り締まり?それとも職務質問?
しばらくして戻ってくると、警官は先ほどのドライバーへの対応を終えて、元の
のお店(大人の事情で伏字)だった建物手前に移動して待機しているような感じでした。あと、身を隠すように手前に置いてある車両は覆面パトカー・・・?
交通取り締まりのようですがシートベルトでしょうか?一名で取り締まることはないだろうと思い付近で現認係がいないか探しますが見つかりません。
家に帰りドライブレコーダーの映像を確認すると・・・
走行中は気づかなかったのですが、西部運動センター東側にある踏切(衣掛踏切)とは県道33号線を挟んで向かいにある墓地に警察官を発見!姿隠さず堂々と監視しています。ここで踏切とその南側にある交差点の一時停止を見ていると思われます。
違反車両が県道33号線へ出てきて西へ行けば先ほどのサイン会場へと誘導されますが、東側は何もないようでした。
ここは踏切を抜けるとすぐ県道となっていて、交通量の多い県道側を走っている車の間に入っていくために一時停止を無視するドライバーが多いように思います。また、踏切南側の三叉路交差点は南からの進入が停止側になっているにもかかわらず、こちらも無視されているのを見かけます。
よく確認して安全運転で。
取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。
4月30日、高松市鬼無町の西部運動センター東側にある踏切で行われていた一時不停止違反の取り締まりを動画で。ドラレコで確認すると、踏切向かいの墓地に現認係が姿隠さず堂々と監視活動をしていました。 pic.twitter.com/KLqsmsAJZt
— STR (@himajinSTR) May 8, 2021
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2021年4月10日、高松市本町の琴電本町踏切付近にて一時不停止違反と思われる取り締まりが行われていました。
本町踏切を屋島方面に進んですぐのコインパーキングに現認係が隠れていました。
先には違反したであろう外車が一台とパトカー一台、対応する警官が一名いました。
少し時間が過ぎて対向車線側より。ちょうど一台の車が停止を求められていました。前のワゴン車でよく分かりませんが、警官のジェスチャーとタイミング的に、踏切との間で現認係がいる場所の歩行者用信号を無視して捕まったのかもしれません。
本町踏切に差し掛かる交差点は複雑で踏切よりも気を取られがちで、また、すぐ先の歩行者信号も見逃しやすいかもしれません。
初見殺しな場所にも思えますが、しっかり安全確認しながら運転しましょう
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2021年2月28日、高松市浜ノ町のシーサイドボウル高松から北に行ったロイヤルガーデン高松駅西前の交差点で、一時不停止違反の取り締まりが行われていました。
前回2020年9月に見たときは白バイ待機によるものでしたが、今回は交差点角付近2か所に警察官が立ち、交差点北側にパトカーが停車する形での取り締まりでした。
この他にもストリートビューではパトカーが待機しての取り締まりの様子も撮影されていることから、各種方法で頻繁に実施されていると思われます。
横断歩行者妨害なども見ているかもしれません。優先側車両もしっかり歩行者を確認して安全運転で。
取り締まり場所をグーグルマップで確認
2021年2月23日、高松市西宝町の県道33号上り車線、香川県警分庁舎前で可搬式オービスによる速度違反取り締まりが行われていました。
使用していた機材はセンシスMSSSのレーダー式で、玄関前の歩道上にストロボ部、その奥の電柱前にカメラ本体、警察官は庁舎建物前で座っていました。
レーダー探知機各社はGPS登録済みで、過去にも何度か取り締まりの目撃情報がある定番ポイントです。速度を守って安全運転で。
取り締まりの様子の動画をYouTube・X(旧ツイッター)で公開しています。
2月23日、高松市西宝町県道33号県警分庁舎前で行われていたセンシスMSSS可搬式オービスを使用した取り締まりを動画で。個人的にはこの場所では初めて見ましたが、レーダー探知機各メーカーはGPSポイント登録済みで、過去にも何度か目撃情報のある定番ポイントです。 pic.twitter.com/WS4HSJXC6z
— STR (@himajinSTR) March 4, 2021
取り締まり場所をグーグルマップで確認