121系電車

JR四国で電化当時より活躍している121系電車が順次ワンマン化改造され営業運転しているということで見てきました。

実際どのような運用をしているのか分からないので昼間の上りワンマンを狙って撮影に。しかし・・・自分が狙っていたものとは予想に反して下りの普通列車として使用されていて背後から迫ってきました。
121系電車
結果として偶然出会うことになったものをケツ撃ちで撮影。

最近は鉄道に疎いのでワンマン化でどのような変更がされているのかよく分かりませんが、見た目で一番の違いはJRのコーポレートカラーである青帯から電化導入直後の赤帯に戻されているところ。

めっちゃ懐かしい感じ~

鉄道模型のある喫茶店 ティーサロンしこく

2011年11月3日、紙飛行機大会の終了後、財田町へ寄り道してきました。


アイランドエクスプレスラストランとオリエントエクスプレス来日の思い出

2011年5月14日、高松駅にて行われていた「高松駅4代目駅舎開業10周年」記念イベントの写真パネル展
アイランドエクスプレスラストランとオリエントエクスプレス来日の思い出
これまで運転されてきた記念列車の式典の様子が掲載されていました。

「111系っていつのまにか引退してたんやね~」や「サンポート開業記念のボンネット485系、見に行ったけど前にいた人の頭が邪魔だったw」、「サンライズ瀬戸はまともに見たことないけど前身の24系瀬戸の虹釜牽引ラストランはしっかり目に焼き付けたぜ!」なんて思い出します。しかし、写真左下の初代アイランドエクスプレスのラストランについては・・・

この日は用があり出かけていたのでそこから撮影に向かおうとしていました。時間を見計らって出発しようとしたところ、私の車の前に別の車が止めてあり動かすことができず・・・数十分かけて持ち主を探し出し、説教するのも我慢して駅に向かいましたが最後の姿を見ることはできませんでした 今でもその車の持ち主を恨んでいますよ。

中学時代にはヨーロッパのオリエントエクスプレスが海を渡り来日、日本中を走り回りました。四国への入線は高松への1日のみで、学校が終わり急いで行けば姿を見ることができたはずでした。しかし運悪く、音楽の授業の態度が悪かったということでクラス全員が居残り説教。おかげで貴重な姿を拝むことはできず

私は鉄をしようとすると何かに邪魔されることばかりです

日本橋メイド列車

2010年10月9日、午前10時10分頃、雨のなか高松駅1番線に入ってきた団体専用車両「アイランドエクスプレスII」
日本橋メイド列車
アイランドのヘッドマークが外され、代わりに取り付けられていたのが・・・
日本橋メイド列車
「日本橋メイド列車」と書かれたヘッドマーク。

JR四国が大阪・日本橋まちづくり振興会社などと協力して、アイランドエクスプレスIIをメイド喫茶として走らせる企画。車両には日本橋のメイド10名が乗り込み客へのサービスを提供するそうな。JR四国もこのような時代が来たのですね・・・

この日、徳島で鉄道やアニメのイベントが行われるということで、目的地は徳島。
日本橋メイド列車
方向幕は列車名が入った特別なものが用意されていました。
日本橋メイド列車
種別札も特製
日本橋メイド列車
徳島側のヘッドマークは徳島でのアニメイベント名と同じ「マチ☆アソビ」と書かれたものを装着。

今回は鉄道好きとして見に行っただけで、アニメやメイドの世界というのはまったく分からん人間です

「第17回JR貨物フェスティバル」告知ヘッドマーク付き貨物列車

2010年もJR貨物広島車両所で開催される「JR貨物フェスティバル」。イベントを告知するヘッドマーク付き貨物列車を見てきました。
「第17回JR貨物フェスティバル」告知ヘッドマーク付き貨物列車
第17回となる今回は寝台特急「はくつる」をデザインしたヘッドマークでした。

アイランドトロッコ号

JR四国で活躍する団体専用車両「アイランドエクスプレスII」にトロッコ用車両を併結した臨時列車「アイランドトロッコ号」が運転されるということで見てきました。

アイランドとトロッコのコラボは滅多に見られるものではないということで、鉄道の趣味から遠ざかり気味の私もカメラを構えてみたのですが・・・
アイランドトロッコ号
もっとレンズを引いて編成側面を捉えるべきなのでしょうが、運悪く背後に特急列車が迫ってきて被りそうになり・・・

アイランド側にはヘッドマークが取り付けられていました。20日にもう一度見るチャンスがあるので、そちらで改めて狙ってみよう。

タラコト秘境号

JR四国高松~大歩危間で運転された「タラコト秘境号」を見てきました。
タラコト秘境号
キハ47首都圏色(通称タラコ色)とコトラと呼ばれるトロッコ用車両を連結した団体専用臨時列車。坪内さんという方が「どつぼ列車」という企画で列車を走らせていて、今回は第4弾だそうです。
タラコト秘境号
最後尾のトロッコ用車両。北海道で貨物に使われていた車両が四国にやってきてトロッコ用に改造され、27年活躍しているそうです。

私が子供の頃はタラコ色の列車が当たり前のように走っていましたが、JR化に合わせてJR四国のコーポレートカラーへと塗り替えられていきました。しかし、2年前に一部編成がタラコ色で復活していたそうで、ひさしぶりに見て懐かしく思いました。

たまには車ばかりの生活を離れて、このような懐かしさのある列車で旅に出てみたいな・・・