2009年5月30日と31日、坂出市の林田港で、掃海殉職者追悼行事として自衛隊の艦艇4隻の展示が行われました。
林田港で自衛隊艦艇を見る
中古救急車のその後
2009年5月30日、林田港で自衛隊の掃海艇の展示が行われました。仕事に行く前に「もしかしたら入港するところを見れるかも」と寄ってみました。すると・・・掃海艇が近づいてきているものの、その手前に自動車運搬船がっ!
自動車運搬船の「きぬうら丸」。時々ここで車の積み下ろしをしているのを見かけます。少し目線を移すと、これから船に載るであろう新車に混じって一台の救急車が。
この救急車は新車ではなさそうですね・・・。そういえば去年の6月に見た中古救急車も同じ型だったことを思い出しました。「もしかして同じ型というよりその時見たのがここにいるのでは?」とも思い調べてみました。
あることからこの救急車を売っているお店がブログを持っていることを知り、ここ数日の記事を確認してみました。
福祉自動車専門店 坂出自動車ホームページ
http://e-carsearch.net/sakaide-j/index.asp
南の島への淡い想い (ブログ 3代目中古車屋の展望 ~ 福祉車両専門店の歩み)
http://ameblo.jp/sakaide-j/entry-10265027282.html
沖縄で専門学校を運営する法人が救命救急士養成コースを新設するにあたり、その実習に使うためにこの救急車を購入。管理人さん本人が現地まで納車したいそうですが、あまりにも遠いため他の業者にお任せしたそうです。
今回見たのは多分その中古救急車に間違いないと思うのですが・・・沖縄ということで船での移動が必要ですし・・・。
当ブログへは「中古 救急車」での検索で訪れる方が時々いらっしゃいます。中古といえども需要があるのですね。
接岸作業に入る掃海艇を見ながら四国とお別れ。新たな活躍の場が見つかって良かったですね!
万歩計を購入
万歩計を購入しました。
スーパーメタボな自分でありますが、一日あたりどの程度歩いているのか知るために購入。適当ではあるものの、歩行距離や消費カロリーの表示もできるのを選びました。
先日岩国フレンドシップデイへ行った際には、駐車場の往復と基地内の移動で近年あまり経験したことのない距離を歩き疲れました。
明日は万歩計を身に着けて防府基地の航空祭へ行ってきます。どの程度歩くことになるのでしょうか?
ねんきん定期便が届いた
初めてのねんきん定期便が届きました。
雨で封筒が濡れていましたが中の書類は無事でした。
返送用の封筒が入っていたのでねんきん特別便の時のように必要事項を記入して送るのかと思っていましたが、記載事項に誤りがある場合だけのようですね。
記載内容を確認したところ間違いはなさそう。ただ、書類が何枚もあるためそれを1枚ずつ読んでいくのはちょっと面倒。もう少し簡素にならないかな?
WindowsVistaにServicePack2を適用
WindowsVista用のServicePack2(SP2)が公開されたので早速インストールしました。
一度再起動がかかったところで長時間画面が真っ暗なままになり焦りましたが、私のパソコンの環境で40分ほどかけて終了しました。
SP1インストール時同様、サウンド関連の設定が変わって音が出なくなっていたので直しました。
今回公開されたサービスパックはこれまでの更新プログラムを一括インストールする他に、Blu-rayディスクへの書き込み機能の追加などがあるようですが、どうやら私には用の無いものばかりのようです・・・
雨の美保基地航空祭
今年の美保基地航空祭が開催されました。行こうかどうか迷っていたのですが・・・前日の天気予報は雨、当日出発を予定していた午前4時頃に確認してもやはり雨。おそらくお目当てのブルーインパルスは飛ばないだろうと諦めました。
午前6時頃、mixiのブルーインパルスコミュに現地に太陽が昇ってきたという報告があり「行くべきだったか!」とちょっと後悔。しかし9時頃には雨が降ってきたと書き込みがあり、戦闘機の展示飛行はあったもののブルーインパルスは飛ばなかったようです。
岩国フレンドシップデイは予報は雨だったものの、日中は見事に晴れて無事に開催されましたが、こちらではそのような奇跡は起こらなかったようです。しかも昨年も天候が悪く展示飛行の中止があったようで・・・
航空祭初心者の私は近場で行けそうな美保基地だけなんとか行ければと考えていましたが、代わりに来週の防府基地祭に行くことを決めました。ただ、基地のホームページを確認すると、インフルエンザの関係でスケジュールの一部を変更、または全部の中止があるかもしれないとのことです。どうか開催されますように・・・
昨年の美保もブルーインパルスは飛ばなかったわけですが、隊長が「ごめんなさぁ~い」と、飛べなかったことを観客のみなさんにお詫びする動画を見つけました。飛行中だけではなく、このような場面でもとてもかっこよく見えてしまいます。
来年はぜひとも晴れますように!!!
JA9963
高松空港に飛行機を見に行くと、ちょうど一機のヘリが離陸するところでした。
救急医療のシンボルマークである「スターオブライフ」が描かれており、医療関係の機体と思いました。気になって機体番号「JA9963」をグーグルで調べてみると、1998~2000年に第40次南極観測隊として南極に行ったころがある機体と判明しました。おぉぉ~、そのような機体をここで拝めるとは。あれ?医療との関係は?
機体に書かれている「MESH」と併せて検索してみると、昨年7月まで沖縄の北部地区医師会が独自に運営する救急ヘリとして活動していたとのこと。財政的な理由から活動を一旦休止していたものの、来月からはNPO法人メッシュサポートとして運航を再開するそうです。
高松に何しに来てたのだろう?遠方への往路または復路での途中給油で寄っていたのでしょうか?
以前は南極で、その後四国からは遠く離れた沖縄で活動することになるヘリを偶然見ることができ、ちょっとした感動がありました。
沖縄ドクターヘリ|NPO法人MESHサポート
http://www.meshsupport.net/