イエローロビンの展示飛行のはずだったけど・・・

2011年年10月30日、丸亀市にある今治造船のイベントで午前と午後の2回、イエローロビンJA14WPが飛ぶということで見に行きました。
イエローロビンの展示飛行のはずだったけど・・・
社内イベントで中には入れないので、午前の部を東側対岸の岸壁から見ることに。

飛行予定の10時45分頃、無線の122.6MHzで会場から機体を呼びますが返事なし。30分ほど待っていましたが来ることはありませんでした。

パイロットである内海さんのツイッター別ウィンドウでリンクを開きますを確認すると、会場よりも機体を置いてある岡山側での天候が悪いため、飛び立って数分後には空港に戻ったとのことでした。曇り空ながらも工場のクレーンや船を絡めての写真を撮ってみたかったけど残念でした。午後の部の時間には会場側も雨が降り出したということでやはりキャンセルとなってしまいました。

来年ももし飛ぶとすれば、もう一度この場所で撮影に挑戦しようと思います。

今日は丸亀飛好隊キバシガラスさん別ウィンドウでリンクを開きますも一緒だったのですが、近日に行うイベントで子供向けに使うかもしれないというアイテムを見せてもらいました。
イエローロビンの展示飛行のはずだったけど・・・
ドラえもんの空飛ぶラジコン。ドラ好きな俺も欲しいなぁ~

さかいで塩まつり2011 ウイスキーパパ展示飛行

2011年9月25日、高松空港で2機のチャーター便の着陸を見たあとは、瀬戸大橋記念公園で開催されているさかいで塩まつりのプログラムの一つ、ウイスキーパパのアクロバット展示飛行を見るために急いで移動。


高松空港 ジンエアー機&ウラジオストク航空機飛来

2011年9月25日、高松空港に普段見られない国外の2機のチャーター便が飛来するということで見てきました。

11時頃にロシアのウラジオストク航空機が、11時半頃出発の予定で韓国のジンエアー機がそれぞれ到着です。ジンエアーの到着が出発の1時間前と予測したのと、海外からのチャーター便は到着時刻が前後することがあるようなので、少し早い9時半頃に空港南側のこどもの国公園まで足を運びました。

公園に到着し無線をワッチしていると、ANAかJALの空港内無線でジンエアー機が10時10分に到着予定との情報をゲット。それまで待っていると・・・
高松空港 ジンエアー機&ウラジオストク航空機飛来
本田航空のJA51HAがタッチアンドゴーの訓練をしていました。

それから数分後にジンエアー機着陸。
高松空港 ジンエアー機&ウラジオストク航空機飛来
高松空港 ジンエアー機&ウラジオストク航空機飛来
ロゴマークが蝶かと思いきや、その中に航空機が描かれていました。

続いて11時頃、予定通りウラジオストク機着陸。
高松空港 ジンエアー機&ウラジオストク航空機飛来
高松空港 ジンエアー機&ウラジオストク航空機飛来
シンプルで俺好みなデザイン・色使いかな。

ウラジオストク機の機長さんはロシアの方かな?アプローチに入り他国のパイロットが日本の管制官とのやりとりでありがちな独特なイントネーションの「コンニチハ!」という挨拶が無線で流れ何だかいい感じ。

高松空港 ジンエアー機&ウラジオストク航空機飛来
ジンエアー・ウラジオストク航空・全日空の3機の並びを。

高松空港でチャーター機を見るのは個人的には4機目。田舎の空港で普段見られないものが見られるのは楽しいですね。

この日は空港に行くことをツイッターでつぶやいたのですが、それを見たひでかんさん別ウィンドウでリンクを開きますも来られていました。ツイッターで連絡を取りながらウラジオストク機着陸後に3ヶ月半ぶりの再会。ウラジオストク機の到着と、後のお話ではジンエアー機の離陸も見られたそうです。

私も離陸するところを見たかったのとひでかんさんといろいろお話したかったのですが、次の予定があるため去ることにしました。

また違う航空会社の機体を高松空港で見てみたいものです。

航空フェア2011 in 岡南飛行場 その4

航空フェア2011 in 岡南飛行場 レポートその4・最終回はセスナVSエクストラバトルフライトから。


航空フェア2011 in 岡南飛行場 その3

航空フェア2011 in 岡南飛行場 レポートその3

午後はウイスキーパパ JA14WPのアクロバットから。


航空フェア2011 in 岡南飛行場 その2

航空フェア2011 in 岡南飛行場 レポートその2

JA6108によるデモフライトはキャンセルとなりましたが、代わりにセスナサイテーションJA021によるデモフライトが行われました。


航空フェア2011 in 岡南飛行場 その1

2011年9月11日、トラちゃん田んぼを見た後は、車をUターンさせ岡南飛行場へと向かいました。目的は同空港で初めての開催となる航空祭「第1回 航空フェア2011 in 岡南飛行場」です。