マクドナルドのスモーキーバベキュー

お昼ご飯にマクドナルドで期間限定販売している「スモーキーバーベキュー」
マクドナルドのスモーキーバベキュー
イギリスで発売されたものを基に開発されたそうで「厚みのある100%ビーフパティ、スモーキーなベーコン、スモーキーな香りを強調した特製BBQソース」が特徴らしいです。

BBQソースが効いてて美味しい~なのですが、オニオンがなんだか大きく感じ、それが床へボトボトと落ちて汚す羽目に・・・

マクドナルドのマイティビーフオリジナル

お昼ご飯にマクドナルドで期間限定販売している「マイティビーフオリジナル」
マクドナルドのマイティビーフオリジナル
ベーコンが入っているのですが、今までと違った「切り刻んだベーコン」が何だか新鮮な感じがして、また、ブラックペッパーのソースが効いてて美味しかったです。

白楽天の焼豚玉子飯

愛媛県の今治名物である「焼豚玉子飯」が好きで重松飯店に何度か食べに行ったことがあるのですが、今回重松飯店の近くに「白楽天」というお店があるということを知り、2020年6月19日に行ってきました。

今治では最も古い中華料理店の一つであり、焼豚玉子飯を始めたお店とされているようで、とても人気があるそうです。開店と同時だと客が少ないだろうと午前11時ちょうどにお店に到着、入店しました。
白楽天の焼豚玉子飯
駐車場には車が3台、待つこともなく入ることができました。
白楽天の焼豚玉子飯
ラーメン(半玉)セット、これのラーメンを+100円で普通サイズに、+200円で焼豚玉子飯を大盛りサイズにして注文しました。

ラーメンはあっさりな感じで美味しかったですが、メインは焼豚玉子飯。大盛りということで目玉が3個あり、これをレンゲでガツガツと突き混ぜながら食べます。タレは重松飯店より少し甘め?焼豚もほど良く、白楽天のもとても美味しいですね。

30分弱ほどでお店を出ましたが、駐車場に戻ると満車になっていました。やはり人気があるようですね。

焼豚玉子飯のためだけに今治までドライブしてきましたが、大満足でした

白楽天
http://www.hakurakuten.net/別ウィンドウでリンクを開きます

お店の場所はこちら

ローソンのプレミアムロールケーキX2

ローソンが販売しているプレミアムロールケーキを食後のデザートに時々買っているのですが、今月より、毎月6日のロールケーキの日に合わせて5・6日の夕方から厚さ2倍の「プレミアムロールケーキX2」が販売されるということで買ってきました。
ローソンのプレミアムロールケーキX2
夜8時頃、残り最後の1個を他のお客さんが手に取ったものの戻したところを私がゲットしてきました。

通常のプレミアムロールケーキを2個買うより45円お得とのこと。

スポンジ部分を先に食べ、残ったクリームを時間をかけて食べるのが好きな変態な自分ですが、2倍と言わず4倍くらいのロールケーキが出ても嬉しいかも

マクドナルドのごはんチキンタツタ

晩御飯にマクドナルドで期間限定販売の「ごはんチキンタツタ」
マクドナルドのごはんチキンタツタ
ごはんで挟んだチキンタツタも美味しいですね。

で、ふと考えたのが、キンタツタめんたいチーズのパンズをごはんにしたらどうなるのかと・・・明太子とごはんは合うだろうし。試してみたい・・・

マクドナルドのチキンタツタめんたいチーズ

今日の晩御飯、マクドナルドの期間限定品「チキンタツタめんたいチーズ」
マクドナルドのチキンタツタめんたいチーズ
明太子を使った料理をほとんど食べず、コンビニのおにぎりでも明太子が入っているものは買わない自分ですが、今回のバーガー、明太子とチーズの組み合わせなんてどうなのよ・・・なんて思っていたのですが、意外においしい!

同じく期間限定で販売している通常のチキンタツタよりもこちらの方が好みかも

シーフードカルボナーラ炒飯を作ってみた

以前シーフードヌードル炒飯を作った時に、麺を水ではなく牛乳で浸しておくとミルクシーフードになるのでは?と思い、今回実践してみました。
シーフードカルボナーラ炒飯を作ってみた
ネットで検索するとミルクシーフードヌードル炒飯は無かったものの、牛乳で作るとカルボナーラ風味になるという記事や動画がいくつか出てきました。

個人的には「カルボナーラなのかな?」な感じではありましたが、水よりも牛乳に浸しておいた方が美味しいですね。今後も作ることがあれば牛乳にしようと思います。

今回参考にさせてもらった動画「【日清カップヌードルチャーハン】やみつき!シーフードカルボナーラ炒飯の作り方」