森上屋のどら焼き

2022年3月13日、高松まで往復50キロのサイクリング。途中寄り道して気になっていたお店へ。
森上屋のどら焼き
高松市国分寺町新居にある和洋菓子店の「森上屋」。どら焼きが有名なお店です。

お店に到着すると、店内が狭いのとコロナ対策のため入店できるのは3名までということで、歩道上に数人の入店待ちの列ができていました。

そして買ってきたもの。
森上屋のどら焼き
どら焼きと生ドラ苺。

どら焼きのあんこが生地よりも厚くとても食べ応えがあり、甘さもほどよいものでとても美味しかったです。

生ドラ苺はおそらくこの時期だけの商品で、もちろんこちらも美味しかったです。

お店には他にもコーヒークリームやマロンクリームなどのどら焼きもありどれを買おうか迷ってしまったのですが、また近いうちに買いに行こうと思います。

お店の場所はこちら

かに玉豆腐うどんを作る

今日の晩御飯に、先日ネットで見つけたカニカマ・絹ごし豆腐・卵を麺つゆと片栗粉でとろみをつけた「かに玉豆腐」というレシピを作ることにしました。

しかし、出来上がったものの片栗粉の処理を誤ったのかとろみが付かず・・・・そこで、とろみは諦め冷蔵庫に眠っていたうどんを茹でて投入して「かに玉豆腐うどん」が完成しました。
かに玉豆腐うどんを作る
うどんの具材に豆腐が使われることは無いような?
かに玉豆腐うどんを作る
味付けは麺つゆのみですがしっかりと効いていて、麺と豆腐との食感も合っています。

急遽のレシピ変更でしたが美味しかったです。

カップヨーグルトでレアチーズケーキを作る

市販のカップヨーグルトを使ってレアチーズケーキを作ってみました。

ネットで調べると同じようなレシピが多く出てきて、今回は「牧場の朝ヨーグルトいちご」を使用し、カップにヨーグルトを入れたままでクリームチーズとゼラチンを混ぜ、底部のビスケット生地にマリービスケットを置いて冷蔵庫で冷やして完成。
カップヨーグルトでレアチーズケーキを作る
カップから取り出すのに少し苦労しましたが、見た目は上手に出来上がりました。
カップヨーグルトでレアチーズケーキを作る
食べてみたところ、ゼラチンを入れ過ぎたのか歯ごたえが少し硬いような?それでも十分な食感で味もしっかりと「レアチーズケーキ」になっていて美味しかったです。

いろんなアレンジで楽しめそうな簡単レシピでした。

台湾カステラを作る

YouTubeチャンネル和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】別ウィンドウでリンクを開きます炊飯器ポチッとするだけ台湾カステラが簡単に作れる裏技レシピの作り方別ウィンドウでリンクを開きますを参考に、炊飯器を使った台湾カステラを作ってみました。

卵・砂糖・薄力粉等を混ぜて炊飯器で炊くだけ。

調理をする過程で卵白でメレンゲを作るにあたり、動画内で「卵白に卵黄が入るとメレンゲの角が立たない」と言われていて自分も注意していたつもりだったのですが、少し卵黄が入ってしまいハンドミキサーで加工してみてもさほど角が立っていないような・・・初めてのメレンゲ作りなのでこのままでも上手に出来上がるのか心配です。

とりあえず角の立たない卵白を使用してそのまま調理して、具材が出来上がったら炊飯器の釜に入れて動画内でも注意していた「焼きモード」にして炊いていきます。

約40分後、うまく出来ているでしょうか・・・
台湾カステラを作る
炊飯器の蓋を開けて覗いてみると、カステラの底部となる部分はしっかりした色付きで焼けていて、竹串を通しても中までしっかり焼けているようです。
台湾カステラを作る
お皿に移してみて、全体の見た目もバッチリ!
台湾カステラを作る
カットしてみると中もしっかりと焼けています。
台湾カステラを作る
食べてみたところちゃんとカステラの味がしました。ただ、台湾カステラを食べたことがないので、このような味で合っているのか分かりません・・・

シロップをかけて食べてみたところ甘さがとても引き立っています。
台湾カステラを作る
生クリームをのせて食べても最高~!

メレンゲ作りに失敗したので、もしかしたらふんわり感や味が違っているかもしれませんが、自分的にはとても満足な出来上がりでした!

和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】 - 炊飯器ポチッとするだけ台湾カステラが簡単に作れる裏技レシピの作り方
https://youtu.be/fA4GgvTHq7M別ウィンドウでリンクを開きます

駄菓子屋菓楓で駄菓子を買う 3回目

つい先日、宇多津町にある駄菓子屋菓楓で駄菓子を買ってきたばかりですが、一週間ぶりに再度買い物をしてきました。
駄菓子屋菓楓で駄菓子を買う 3回目
2回目で買ったものを具材にしてホットサンドを作ったものの失敗して、再度挑戦するために同じものを買い、その他にも新たに自分用のおやつを数点。

他のお客さんが手に取ったときに、店員さんが「久しぶりに入荷!次はいつ入ってくるか分からない人気商品!」と猛プッシュしていて気になったもの
駄菓子屋菓楓で駄菓子を買う 3回目
うずらのたまご

ラーメンに合いそうな味付うずら卵。しかし一口サイズなのでおやつにピッタリな感じ。また買いたいけどなかなか入荷しないということで手に入れることはできるのか・・・?

駄菓子屋 菓楓
https://www.instagram.com/kafuu.dagashiya/別ウィンドウでリンクを開きます

お店の場所はこちら

駄菓子屋菓楓で駄菓子を買う 2回目

2022年2月20日、食材の買い出しを兼ねてサイクリング。寄り道して2度目となる宇多津町の駄菓子屋 菓楓別ウィンドウでリンクを開きますへ行ってきました。
駄菓子屋菓楓で駄菓子を買う 2回目
店内では前回同様おじいちゃんが店番をしていて、今回もとても丁寧な対応をしていただきました。
駄菓子屋菓楓で駄菓子を買う 2回目
今回買ったもの。職場の3時のおやつ、それに自宅でのホットサンドやオーバーナイトオーツなどに使えそうなものを。

結構な金額になったかな?と思いましたが、ほぼワンコインで買うことができました。

家に帰って気づいたけど、麩菓子は私の地元坂出で知る人ぞ知る(?)雪枝製麩所のものでした。たまにしか食べないけど、とっても大好き!

駄菓子屋 菓楓
https://www.instagram.com/kafuu.dagashiya/別ウィンドウでリンクを開きます

お店の場所はこちら

あんこと栗の甘露煮のもち生地ロールケーキを作る

正月の余った餅を消費する第7弾として、あんこと栗の甘露煮を餅生地で包んだロールケーキを作ってみました。

最初はあんこだけを包もうと考えていましたが、職場の鏡開きで事務員さんが栗の甘露煮入りのぜんざいを作ってくれたのを思い出し、あんこと一緒に入れてみることにしました。

生地は餅・牛乳・卵・ホットケーキミックスをかなり適当な分量で混ぜ合わせ作成し、焼けたらこしあんと栗を挟んで包んで完成。
あんこと栗の甘露煮のもち生地ロールケーキを作る
見た目が悪いできあがりになり生地のふわふわ感も無いものの、餅を入れたことでもっちりした食感になり、あんこと栗の甘さも絶妙で美味しかったです。
あんこと栗の甘露煮のもち生地ロールケーキを作る
あんこと栗の甘露煮でホットサンドを作っても美味しそうですね~。